え?
いつも人が気がつかないようなところに気がつく妻。
よく見ると見たことのない真っ赤な炎の色をしている、ガスコンロ。
え、これヤバイよね。
Google先生に聞いてみると。
炎の色が青色でない、オレンジ色、緑色、黄色などの場合は以下のような原因などが考えられます。
【原因1】バーナーキャップの目詰まりや変形
【原因2】室内で加湿器を使用している
【原因3】空調の影響
【原因1】バーナーキャップの目詰まりや変形
【原因2】室内で加湿器を使用している
【原因3】空調の影響
だそうだ。
チェックしてみると原因1と3はない。
加湿器使っているよ、インフルエンザの子供居ますから・・・
よく読むと
室内で加湿器を使用していると、その影響でガスコンロの炎の色がオレンジ色になることがあります。
これは、水道水に含まれる微量のアルカリ金属と、ガスの炎が反応したためです。
加湿器の使用を停止すれば元に戻ります。使用を停止して、換気した状態でも同じ現象が起こる場合は、別の原因があるかもしれません。
これは、水道水に含まれる微量のアルカリ金属と、ガスの炎が反応したためです。
加湿器の使用を停止すれば元に戻ります。使用を停止して、換気した状態でも同じ現象が起こる場合は、別の原因があるかもしれません。
なるほど。勉強になりました。
 
0 件のコメント:
コメントを投稿