2008年5月31日土曜日

スタッフフル出勤で陸ガイドの予定が、数日前にキャンセルとなり・・・日曜日なのに珍しく店番となる。



明日からまた出っぱなしなので、ゴチャゴチャになっている事務資料を一度整理しようということにして、事務所の大掃除。



荷物がたくさんあるのが我々の商売だから、社内のどこに何があるのかわからないのが一番効率を下げるだろう・・・という考えで、いらないものを捨てる!捨てる!捨てる!



以外に



「何かに使えるかも知れないからとっておこう・・・」



的な発想は一切ないので、だいぶすっきりした。



オレの机の上も何もなくなった。



これを維持しよう。



植物を育てることや、整理整頓することはきっと精神的な余裕にもつながるだろう。



---



夏のライフガード希望者から問い合わせをもらった。



そういえばあと1ヵ月もすれば、ライフガードのシーズンだ。



週末にはまたクラブの練習会もある。



今年はどんなドラマがあるのだろうなぁ。



なんとか夜中になる前に片づけが終わったので、トレーニングをする。



下半身を強化したせいか、昨年の夏前より7kg体重が減って、体脂肪も5%少ない。泳ぎこんでいないのがちょっと心配だけれど、体はできている。



あとは気持ちだな。



年を負うごとに、「さぁ!」



といういわゆる「奮起」、心に火をつけることが難しくなってくる。



そんな気持ちを後押ししてくれるのは意外に音楽だったりする。



オレのipodにはトレーニングというカテゴリーがあって、ヘビーなトレーニングをする時と、持久力系、走るとき、ストレッチと音楽を変えている。



これは効果的だ。



あまりやる気がない時には、DMXが最高。



爆発的な力がみなぎってくる。



調子のいい時は栄ちゃん。



トレーニングしている自分がカッコよく見えてくる[E:smile]



ストレッチミュージックでマイブームは元ちとせ。



体の芯から疲れが抜けてくる・・・余り長く聞いていると眠くなるが。



クラッシックもいい。



でもipodに入っていない。



誰かストレッチに会う曲を紹介してくれ。





2008年5月30日金曜日



大荒れの海を乗り越えて初島へ。



今シーズン最後だと思っていたら急な団体のウォーキングガイドが入ってスタッフフル活動。



最近ダイビングが続いていたので久し振りの陸ガイドだ。



行きの船はジェットコースターなみの大揺れで、到着したときには数名のお客様が立てなくなっていたほど・・・。案の定、帰りは第2漁港からの出船となったのであった。



久し振りに初島アイランドリゾートへ入って見ると、50年に一度しか咲かないといわれるリュウゼンツランが、巨大なアスパラガスの如く何本もニョキニョキ生えていたり、キミガヨランが満開だったいしてかなりビックリ。



スタッフの報告書では知っていたけれど、これほどまでとは思ってもよらず・・・。



---



5月は何かと忙しかった。



そしてお金が出る月でもあるのだ。



特に税金。



うちは3月が決算なのと、期末に子会社の譲渡などで、ギリギリになって税理士の先生と細かい訂正と打ち合わせ出てかなり時間がかかってしまった。



会社を経営しているのだからしょうがないと言えばそれまでだけれど、今年ほど経理担当者がほしいと思った年はなかったなぁ



数字と資料で頭がゴチャゴチャなのが机の上を見るとわかる。



良くないな。



片付けしなきゃ。



今日はナイトロックスを含むダイビングで2名のお客様と獅子浜へ。



先日よりも海洋状況が良くなって、10mくらいは見えたかな。



今日は、ディープダイビングとナイトロックスの講習だったのだけれど、インストラクターが教えているディープダイビングに疑問を思った。



深い場所に連れていくのがディープダイビングか?



ただ深い場所を経験させるだけの講習をしているのであればそれはリスクでしかない。



今日の受講生も今までのディープダイビングスペシャルティという講習が、ただの体験ディープダイビングであったことに気づく。



受講生は講習を受けたいのではなくて、うまくなりたいのだ。



その証がCカードであることを忘れてはいけない。



まぁ、インストラクター自身が体験ディープしか教わっていなければ、それしか教えることはできないだろうが。





2008年5月29日木曜日

本日海上不良のため、初島の予定を変更して福浦へ。



ちょっとブランクのあるお客様と、アドバンスの講習のお客様の合計3名。



最近福浦にいくといつも雨。



というより北東の風が強い時に重宝する福浦だから雨なのかもしれないけど。



相変わらず細かな海洋状況を判断してくれるサービスの高田さんに感謝。



店に帰ってからレスキューの学科講習を行って本日は終了。



最近ダイビングが連チャンで少々体力的に疲れが出ているなぁと思ったのだけれど、子供たちに会いたくなって、体を引きずり[E:coldsweats01]行ってきました。



やっぱり子供たちが「コーチ!コーチ!」ってまとわりついてくると、疲れも吹き飛んでしまう。



練習終了後、最近新入部員が何名か入って、以前まで一緒に練習していた子が上のクラスにあがり、オレと一緒に練習する時間が少なくてつまらない・・・と訴えてきた。



上手になった証拠なのだけれど、切ないねぇ。



別の子は



「コーチさ、私たちの写メ撮ってよ。」



「なんでよ。」



「いいじゃん、いつでも見れるしさ、あーでさ、こーでさ・・・二hf@くぬbc@ウcんえへ「h「いnc[]」



何言ってるかわからない。



「はいはい、かわいい顔して・・・パシャッ!」



Cid_01080531_165423_____f904idocomo



半年でずいぶん大人になったものだ。



それと、今年度のチームTシャツを作ってくれると父兄からお誘いを受けた。



なんか仲間に入っているという感じがしていいね。



2008年5月28日水曜日

今日は獅子浜でテクニカルダイビング講習。



先日プールでトレーニングを行った後、始めてダブルタンクでの講習。



テクニカルダイビング=危険は間違った考え。



たしかにダイビングはアドベンチャースポーツだから、絶対安全とは言い切れないけれど、それをさらに安全に浮上することを考えたのがこの分野だと思っている。



それにこの分野は計画と実施する過程が楽しい。



受講生もそれを感じてもらえて様子。



次回は来週。



帰りにごはんのリクエストを聞くとなぜか「ラーメン」



最近ラーメンもご無沙汰だったのでたまにはいいかもね。



2008年5月27日火曜日

27日鮪
日中初島でダイビング後,



熱海港でバーベキューに誘われた。



久しぶりに日の高いうちからビール飲んで騒いで楽しかったなあ。漁師の飲み会はあがりも早い



2008年5月26日月曜日

初島でダイビング。



オープンウォーターの海洋実習で4ダイブ。



20080526172513



プールはバッチリでも、海事態への恐怖心が抜けない受講生を別で実習したので2クールとなった。



久し振りに耳が抜けない。



風邪をひいているわけでもアレルギーでもない。



こんな時もあるさ。



最近ダイビングのお客さんや、ライフガードの子達のトレーニングが盛んになってきて、夜になると誰かしらがトレーニングルームで叫んでいる。





200805242242262



3日坊主ぎみの柴犬ことMちゃん。彼女の目的はダイエット。みんなが振り返るイイ女を目指すのだとか・・・。



目的は色々だけけれど



近所迷惑にならなければいいことだ。



そして夜はミニバス。



最近子供たちが、自分の目標に対して相談してくるようになった。



足が速くなるにはどうしたらいいかとか、膝が痛いのを治すにはどうしたらいいかとか、背が伸びるには何を食べたらいいかなど。



まぁ、子供の相談だから、そんなに複雑ではないけれど、専門なことから、人生相談まで話してくるようになってきた。



最近の子供たちは色々考えているのだなぁ。



言葉を間違わないようにしないとな。





2008年5月25日日曜日

朝、初島航路が欠航のため、地元のお客様Mさんと、ご紹介のTさんとうっちーを連れて土肥までダイビング。



大瀬でイベントをやっているせいか、日曜日なのに激空。



平日か?と思うほどの空きようだったけど、雨も降っていたこともあって屋根の確保やらなんやらで得した気分だ。



正直透明度も期待していなかったのに、なんと水温21℃!透明度は10~12℃もあるじゃないか!



なんて幸せ。



午後からは雨も上がって太陽の光に照らされて輝くマメダワラ(海藻)たちが、背伸びをしているように輝いていた。森の中を散歩する風に・・・というブリーフィングが、我ながらいいフレーズだったと自負した瞬間だ。



遠くまで来たかいがあったというものさ。



昨日眠れなかったので、今日は早く寝よう。



2008年5月24日土曜日

1日雨の予報が外れて、晴れ間がさしてくれた。



久し振りの沈船。



先日ビーチクリーンで潜ったときは散々な透明度だったので、今日はライトの光量を増やして挑んだが、思ったより透明度がいいし魚影も濃いし、ソフトコーラルキレイだし。



やっぱり熱海はいいな。



と思えたぞ。



さて、熱海港の七不思議を紹介しよう



20080524134038



食堂街の裏手で見事に咲いているバラ(だよな)



うちにあるバラと同じ種類なのに、咲き方が明らかに違う。



やっぱり、地に根を張っていると違うのだなぁ・・・なんてジロジロ見ていたら、みどり丸のしんさんが、



「港の七不思議だろ?!」と一言。



「ん?!」



「どこから生えているか見てみろ」



根っこを探すと、なんと!



このバラ、飯炊きのナベから生えてる!!



ナベだぜナベ!



良く見りゃ回りに生えている植物も発砲スチロールがプランターなのに元気に咲いているし・・・。



良くわからないなぁ植物は。







2008年5月23日金曜日

また植物を買った。



中毒だな。



でもICU(オレはそう呼んでいる)に入っていた植物もドンドン回復し、見事に復活を遂げる。



花はいいよな。



屁理屈言わないし、愛情を注げば注いだだけ美しく咲いてくれるし。



キレイだし。



最近店が花やと間違われるようになってきたな。



2008年5月22日木曜日

半日学科講習。



天気がいいと夏日だ。



雨が降ると梅雨だ。



不思議な天気だな。



久し振りにファミレスヘ行った。一時期は年度末になるとファミレスにこもったものだが・・・。



我がトレーニングルームに秘密兵器を作成した。



名づけて「恐怖のチンニングマシーン」・・・公表は後日・・・[E:shine]







2008年5月21日水曜日

テクニカルプール講習。



参加者は皆はじめてのトレーニングにアタフタする。



今月末には海洋実習を控えるので楽しみだ。



今日から月末まで毎日海。



仕事的にはうれしい限りだが、スケジュールをコントロールできていない自分が情けない。



2008年5月19日月曜日

午後からOWのプール講習。



プール講習のファイナルなので、結構余裕。



楽しそうだ。



だんだん暖かくなってきたから、海洋実習はウエットでいけるかな。



---



夜は税理士の先生と決算の詰め。



難題ポロポロ・・・。



自分でも大変なのに、人の会社の会計を考えられる人って凄いな。



この人達もプロ。



事情があって、先生をおくっていく途中そんな話をしていたら、



「どんな仕事でも一緒ですよ。一生懸命やらなきゃいけないことは。」



うむ・・・意味深い。



2008年5月18日日曜日

いつの間にか台風は通り過ぎたようだ。



海は大荒れだけれど、ちょうどお客様の予約がない2日間だったのでラッキーと言えばそうだ。



ということで



午前中器材メーカーの方と打ち合わせ。



今年から取引をさせてもらっているメーカーなのだけれど、世間は狭いもので、先輩の先輩だったりする。



しかも下田のライフセービング協会に所属していたり、個人的に自然が大好きだったりしているので、営業の話の半分は雑談。



お互い分かっているので、「さてさて」とか「本題は・・・」とかでなんとか話をもとに戻そうとするけど、やっぱり雑談の方が楽しいものね。



今度腰を据えて飲もう!という約束と、もちろん今年の夏の打ち合わせをして終了。



そういえば、三宅島観光協会事務局長から電話をもらった。



実は全国に公募した復興事務局長に古い知り合いが当選し、大活躍している。



10年前、熱海に来たばかりで右も左もわからない時にだいぶお世話になった。



それから波乱万丈の人生を歩んだ人だけれど、今の仕事が一番合っているのじゃないかな。



「やしろくんのおかげ」



でなんてお世辞を言ってくれる人だけれど、諦めないで続けた結果が真実実力ですよ。



さんざん悪口言っていて、偉くなった途端に、「彼はもともと凄い人だ!」



なんて言っている輩には虫唾が走るけどな。



これから夏にかけて、彼の真意が問われる。



陣中見舞いに行こう。



本日はビーチクリーンイベントに参加。



毎年行われているイベントだけれど、今年はなんかしっくりこない。いつもゴミが落ちている場所で清掃しているせいか、目立ってゴミがない(そのほうがいいのだが・・・)。



しかし、100名以上のダイバーが30分潜って約2トンのゴミが出た。



2トンものゴミが不法に投棄されている事実をもっと世の中に知ってもらわなければいけないことと、もっと拾えるのではないかと思う真実の矛盾が頭に残る。



我々が1年間かけて熱海港を清掃している意味がいつ出てくるのだろうか・・・。



そのあとのファンダイビングは魚影は濃かったけど、透明度が5m弱で潮流があったため、浅場でゆっくり回って少し早目にエキジットする。



まだ春にごりは続きそうだな。



---



熱海港の目の前にあるウオミサキホテルが14日に倒産した。



負債総額は23憶3800万円。



熱海市内のホテルが次々と倒産している中で、なんとか辛い時期を乗り越えてきた中堅のホテルだったために、地元の関連会社は同様を隠し切れていない様子。



古くから地元と交流の深いオーナーだったために、納入業者なのどの関連倒産が危ぶまれている。



なんとなく明るくなってきた熱海も、まだまだバブル崩壊の余波は残っているようだ。



2008年5月17日土曜日

今日はライフセービングクラブの練習会。



いつものメンバーに加えて、新しい人が体験に来てくれた。



1人はサーファーで、もう一人はキャプテン恵介の後輩。二人とも明るくて今年の夏に活躍してくれそうだ。



練習はサンビーチでやったのだけれど、天気もよかったので、水着でスイム練習をしてみる。以外に頑張れる水温になっていることがわかった。



気温が25℃を超えていたので、海で泳いでいる人もチラホラ。



明日はビーチクリーンのイベントだけど、練習後、みんなでビーチのゴミを拾って終了。タバコの吸いがらがやたらと目につく。禁煙のビーチなのにな。



夜はいつもの通り飲み会。新人が入ったこともあっていつも以上に盛り上がる1日となった。



2008年5月16日金曜日

良く考えたらこの平日あまり働いていないなぁ。



オレの場合、太陽に当たらないと働いていないという感に陥る。



そうはいっても、ただ屋外の仕事がないだけで、打ち合わせやら会議やらはあったけど、木曜日まで実働しているのはあまりない。



しかし、GW忙しかったから社員も休んでもらっているし、こんな平日でもないと夏前にへばってしまう。



今日は初島でうっちーをアシスタントにして4ダイブしてきた。



OWとファンダイビングが重なったせいだ。





会社に帰ると、MY PCの横で過保護に育てている花が咲いた。



一度枯れてしまった球根を乾燥させて、再び水に戻して肥料を与え鉢植えにした。



なんと2ヶ月がかりの作業。



芽が出るまでに時間がかかったけど、それからあっという間に葉が出て、なんと今日花が咲いた。



愛だな、愛。



オレの執拗な?!愛[E:kissmark]が通じたのだ。



しかし・・・伸びが速すぎるぞ。



愛が大きすぎると良くないともいうしな。







2008年5月15日木曜日

20080515143955



久し振りに尻が痛くなるほどバイクに乗った。



海も人も春を感じている。





知っているか?



今植物が育つ時期であることを。



当たり前だと思う美しさを見落としてないか。



自分に注がれている優しさを見落としていないか。



---



こうして爽快にバイクを乗り回している時にも、中国のある地域では生き埋めになって苦しんでいる人がいる。



オレにできることはないだろうか。



災害に見舞われると、メディアで義援金を募ることが普通になった。



しかし、金で解決する問題だろうか。



なぜ世界中で困っている人が大勢いるのに、国連に変わる正義の集団が成りたたないのだろう。



人は自分に得しないと動かない生物か。



2008年5月14日水曜日

母の日だからというわけじゃないけど、実家に電話をしてみる。



先日もかけたけど、兄と話して終わってしまったので、たまには母の声でも聞いておくかということでかけてみた。



「元気?」



「特に用事があるわけじゃない、忘れられていないかということと、一応母の日なので、かけてみた。連絡がないから元気だろうけどさ。」



嫌な息子だ。



兄と違って、母親に照れくさい言葉を言うのが、昔から苦手である。



兄は人の目の前で母親を抱きしめたりほっぺにキスをしたり、よくする。



オレはそんな恥ずかしいことしたことない。



もちろん大切な人であることには間違いないが・・・。



兄は長男ということもあって、誠実で正義感も強く、実家に残る家族を養う。



弟は健康で、バカ兄貴2人を見習って?!同じ過ちを繰り返すことなく堅実な道を進んでいる。



オレは体が弱くて3才まで家を出ることができず、元気になれば帰ってこない悪ガキで、成人するまで(いや、それ以降もか・・・)兄弟の中で一番迷惑をかけた。



そのくせ、この年になっても親孝行の一つもしたことがない。



地元でも、オレだけ不良品扱いだ。



そんなバカ息子の電話にも



「あら、そう?!母さんは毎日何かしらで思い出しているわよ。」



「・・・あら、そう・・・。」



まともに近況報告もできないバカなオレ。



・・・オレって本当にバカ息子だわ。





20080514152038_2 



2008年5月13日火曜日

午前中プール講習、午後から熱海市内のダイビング組合で総会があり、出席する予定が・・・2名のお客ともキャンセルとなり午後から総会に出席するのみとなった。



昨日バスケの父兄からキャベツとレタスとバナナを差し入れでもらい(なぜキャベツか??)せっかくなので、バナナ以外を家に持って帰り、料理することにした。



考えたあげくに出たのが「味噌汁」



たかが味噌汁と言うなかれ。



ダシたっぷりの純味噌汁でござい。



レタスは明日何かして食べようと思う。



夜中にTUTAYAまで行ってDVDを数本借りる。



先日見そびれてしまった「Iam legend」と小説で読んだ「震度0」、「ゆれる」などなど・・・思いつたものをゴソッっと借りてきた。



きっと見ないで返してしまうものも多いだろうけどな。



明日は湘南方面に行く用事があるだけなので、少しのんびりできる。



2008年5月11日日曜日

ポカッと空いた月曜日。



会社にいると電話が良く鳴る。



ここ数日出っ放しだったから、まとめて電話が来るのも分かるような気がする。



しんぺいが午前中空いていると言っていたので、久しぶりにちょっと走りに行くことにした。



山の上は結構寒い。



3シーズングローブじゃ手が凍えるほどだった。



海の側は暖かいんだな。



海が見えたら急に暖かくなった。



それにしてもしんぺいが上手になった。これなら夏前にちょっと遠出ができそうだな。



帰ってきて、午後から再びオーバーホールをする。



春はメンテナンスの季節でもある。



相変わらず小梅は一日中足元で寝てる。



春なんだな。





現在OW講習中で地元熱海在住のMちゃん。



昨日がお誕生日だったので、ささやかながらみんなでバースデーパーティ開催!



鹿児島出身の彼女は「全くなまってない!![E:happy02]」



というコメントもなまってる。



みんなの妹的存在でとてもかわいがられている反面、九州女子らしく気の強いところも!!あと1日でダイバーにもなれるので頑張っていきましょう!!



---



台風が近づいている。



海はおおしけ。



久し振りに実家に電話をしてみたら兄が出た。



年に数回しか合わない兄弟だけど、不思議と何かの記念日とか、気になった時には必ず電話をする。



兄弟の悩みはもっぱら親父。



オレが年をとれば、同じだけ年取っていくわけだからな。



兄の実況中継をあてにするしかないが。



2008年5月10日土曜日

福浦で1ボート&1ビーチダイビング。



ボートはネコザメで、ビーチはダンゴ狙い。



明確な目的だ。



福浦は水がきれいだった。砂が白くて、遠く広がる砂浜に吸い込まれそうだった。



お昼は福浦食堂。



定番だ。



ここのアジフライが好き。



数年前にやまおかから紹介してもらってから、福浦や湯河原に来るたび寄ることにしている。



気に入った店ではいつも頼むものが一緒。



先日ちゅうしんの蔵に行った時、店長から注文を受ける前に、「今日、サバ切れちゃっているんですよぉ」と言われて気づいた。



ワンパターンだ。



---



今日は1日雨だった。



雨が降る空を見て思った。



もしかして雨って誰かがコントロールして降らしてたりして。



でも、雨は決して嫌いではない。



オレが生まれた日は雨だったらしいから。



だから水商売なのかな。



海に潜るといつも誰かに見られている気がする。



今日もそうだ。



でもプールだと感じない。



何も考えていないようで、色々考えているんだな。





いや、そもそもオレは考えすぎなのかもしれない。





2008年5月9日金曜日

初島にいってダイビングしても戻ってプール講習。



充実した1日だ。



プール講習中、受講生を見て思った。



人間って凄い動物だな。



数分前まで、陸上でしか生きていなかった人が、水の中に潜って呼吸しちゃうんだもの。



魚が陸上で呼吸していたらとっても変だな。



講習終了後、受講生に言われた。



「先生、気が長いねぇ、私だったらいい加減にしろ!!」って放り投げちゃう。



耳ぬきに時間がかかったことを言っているらしい。



気が長い?



そうかな。



そういえば、何で待てるんだろう。



できない人にできるようにすることが職業だからなんて、きれいごとじゃない。



水に反発する人は、見ていてわかる。



インストラクターでも水に反抗して動いている人を良く見かける。



決して下手なわけじゃなくて、水に馴染んでいない。



ん・・・いい表現が見つからないなぁ。



きっと北島康介もそう、水と反発している。



だから早い。



海はもっと顕著に現れる。



海は生きているから。



だから馴染みすぎると、海は人間を支配し、同化しようと迫ってくる。



同化するとどうなるか。



脳を支配する。



だから同化を許してはいけない。



海を見て癒されるねぇ・・・



なんていうのは、海にマインドコントロールされている兆候だ。



自分でいうのもなんだけど、オレは海に馴染んでいると思う。



カッコよく聞こえるけど、結局は支配だから。



オレはどこまで同化がすすんでいるのだろう。



まぁ勝手な空想の世界だけどね。





2008年5月8日木曜日

久し振りに時間が空いたので、午前中XJRで南へ下ってみることにした。



昨日より暑くなく、春用のジャケットでもとても気持ち良く走ることができた。



午後から病院の予約を取っていたので、程々にして折り返し、帰り際に伊東で髪を切ることにした。いきつけのバーバーが廃業してしまったので、地元の人に聞いても熱海ではあまり知らない・・・とのことから、伊東の知り合いから紹介してもらったお店に寄ってみる。



美容院(でいいのかな・・・とにかく床屋ではない)初体験のオレ。



「男性でもカットしてくれますか??」



のアホな質問に(だって美容院は女性が行く場所だと思っていた)



「もちろんです[E:happy01]」



のやさしい笑顔で迎えてくれた定員さん。



「どんな感じにしますか??[E:happy01][E:hairsalon]?」



「あぁ・・・短くしてください![E:catface]」



「[E:coldsweats01]バッサリ??どのくらいまで??」



「あぁ・・・好きなようにしてください!文句いいません!」



こういうのが、きっと一番困るのだろうなぁ。でもいままで、何も言わないで切ってもらっていたから、どうやって説明したらいいかわからない。



ということで、彼女の好み?!にしてもらいました。





海岸線は、今日も穏やかで、海で遊ぶにはとてもいい状態。



ビーチで泳いでいる人もいたな。



---



そういえば、最近初島に潜るダイバーがところ構わず海藻をむしっているのを良く見かける。それはそれはストレス解消!とばかりにむきになっているほど。



はたしてなんのため?



ソフトコーラルのため?



環境保護になっているとでも?



透明度がよくなる?



それは間違っている。



サンゴは良くて海藻はなぜダメなの?



海藻は人間が呼吸するために必要な酸素を放出し、動物が放出した窒素やリンを吸収する食物連鎖の源だぜ?!



だから個人的には、サンゴの移植も反対。



だって動物を人工的に養殖するのって、環境のためになると思う??





根本的な対策にはならない。



だったら、サンゴも植物も住みやすい水質にすることに力を注ごうよ。



海藻が必要以上に生い茂るのは、水温が高いから。日照時間が長く、栄養素の高い水質だからじゃないのかな。



偏っちゃダメ。



ダイバーもCO2削減に協力!なんて言っているくせに、CO2を吸収してくれる海藻をむしり取る・・・。



ソフトコーラルだけを守るのは人間のエゴ。



それにCO2だけで地球の温暖化が起きているわけではないことに、もっと早く気づくべきだ。



ダイバーが地球に役にたつことをもっと考えるべきだ。





2008年5月7日水曜日

初島でダイビング。



1か月ぶりかな、リフレッシュにきてくれたAちゃん。



1年で一番の引き潮&ベタなぎ&気温29℃・・・この春最高の穏やかな海です。



日向にいたら日にやけちゃう夏日和。



のんびり羽を伸ばすようにダイビングしていたAちゃんが印象的でした。背中から「疲れ」が抜けていっていたぞ。



---



あるインストラクターが単独潜水中の事故。



偶然が重なって一命を取り留めた。



常に安全の啓蒙を続けているような方の事故だったので、私を含め、同業者は人ごとには思えないほどの震撼をしたはずだ。



12年前、海外でインストラクターをしていた友人が他のチームのエアー切れのゲストを救おうと30mから急浮上し亡くなった。



彼の行動には賛否両論。



インストラクターとしてゲストの命を守るのは当然だという人もいれば、レスキューはセルフディフエンスが基本であるという人もいる。



しかし、自分がそういう立場で、自分の命を顧みずアクションできるだろうか。



それは、偽善者ではなくプロ意識だと思いたい。友人だからではなく同業者として誇れるインストラクターとして思っている。



彼はフリーダイビングで30mまで潜ることができ、日頃から体調管理とトレーニングを怠らなかった。常にプロとして行動し、人が困っていれば、自分のゲストだとか関係なくサポートした。そんな彼が海で死ぬことなんか誰も予想しない。



私たちはトレーニングされていなければ死ぬ可能性だってある職業であることをもう一度考えなくてはならない。



自分は数年前から、自分は海で死にたくないと思うようになった。海へ潜れば潜るほど、ライフセービングで海に接すればするほど、「同化してたまるか!」と思うようになったのだ。



なぜだかよくわからない。



でも正直な気持ちだ。



自分は人間なんだから、水中で呼吸すること自体、不自然な行為なのだから、当たり前と言えばそう。



だから体と心を鍛える。



自分と最愛の人を守るために。



何度でもいおう。



心身を鍛えることを忘れたインストラクター。それは海の神への冒涜だということを忘れるな。死にたくなければ泳げ。





2008年5月6日火曜日

昨晩は熱海在住のお客様が集まってプチパーティ。



昨日オープンウォーターの申込を頂いたMIKAさんも、学科講習終了後参加して参加!夜遅くまで盛り上がったのでした。地元熱海のお客様なので、これからも集まることが増えることでしょう。楽しみだ。



そして、今日は3月にオープンウォーターを取得したYさんと、フランス人のRさんとHさんの3名は私が、そしておなじみOさんはしまだくんとファンダイビング。



透明度はいまいちだけど、白砂に横たわるカスザメやネコザメを見ることができ、春の海を満喫していただきました。



フランス人のお客様は珍しいので、フランスのダイビングやら、フランスの話を聞かせてもらった。ヨーロッパはローマにしか行ったことがないので、バイクでツーリングするなんてのもいいなぁ。



そういえば、昨晩、お客様のMIKAさんから面白いことを言われた。



「やしろさんは女性と男性を持っている」



ふむ・・・15年くらい前にも同じことを言われたので、回りにいる人はよくわからなくても、自分では色々感じるところがあり、なんでそう思うのかを聞いてみたところ、これまた同じ回答。



本当に初めて会った人?



不思議な出会いもあるものだ。







2008年5月4日日曜日

しかし、昨日の初島は1年で一番の混雑だったなぁ。



危うく10:00の船に乗れないかと思った。



今日は数ヶ月前から予約(毎年恒例なので1年前かな)を頂いたお客様のダイビングガイド。



幹事を務めるDちゃん。



実は創業当時からのお付き合いで・・・まぁ色んなことがあったよなぁ。たまにブログのコメントにも福山とかエナリで登場してくれるしな(笑)



シャイなので、人前ではなかなか本音をいえずに笑いを取ってごまかしちゃう男だけど、彼の人の良さは、周りにいる人たちが証明してくれる。



今回は300DIV記念でもあったので、彼の大好きなビールの首飾りを作ってお祝いしました。初めてこんなことやってみたけど、以外に喜んでくれてうれしかったな。



これからも永い付き合いになるでしょう。



夜はバスケ。



祝日だったので参加者が少なかったけど、子供たちがオレを待っていてくれるので行くことが凄く楽しみでしかたない。



期待されるということはうれしいことだな。最近、父兄にも良くしてもらって子供達のストレッチやトレーニングに参加するお母さんまで出てきた。



これまた面白い。



翌練習日には、必ず



「ひどい筋肉痛ぅでした!」



と言われるけどな。



親も子供も、体育館に来る楽しみが増えてくれればそれでいいと思う。



2008年5月3日土曜日

朝は初島でトレッキング、1:25の熱海行きで戻って午後からはプールでOW講習。



夜は学科講習。



今日は良く働いた。



夕方、裏に住んでいる子がまた遊びに来てくれたので、子供でも分かる海の図鑑と子供用のスノーケリングブックを貸してあげた。お父さんによると、昨日上げたスノーケルセットをかなり気に入ったらしく、ずっと離さないらしい。うれしいじゃない。



忙しくて眉を寄せて仕事しているとき、あんな無邪気な顔を見ると、なんとなく優しくなれる。



必要なタイミングなのかもな。



配
珍しいお子様のご来店(笑)

店のとなりに住んでいる子と仲良くしてもらったので、気分だけでもダイバーになってもらった。
もの凄く喜んでくれたのでマスクとスノーケルをあげちゃった

あのさー足につけるやつは?
だって(笑)

10年後待っているぜ

2008年5月2日金曜日

福浦でOWの海洋実習。



初島で実習をリクエストされたけど、昨日からの不良とのことでポイント変更。



先日も書いたけど、福浦は毎朝7時に海洋状況をネットにアップしているのは我々ダイビング業者としては非常に助かる。



朝7時にアップと簡単に言うけれど、7時にパソコンの前にいるということはですよっ、最低6時半頃にはエントリーしているということで・・・お客様のためとは言え毎朝やるのは大変だぜ。



その昔・・・ダイビングサービスと言えば、毎朝若者達が朝潜りという名のトレーニング&海況チェックに行っていたものだけれど、今はダイビング業界超高齢化時代ですから(時代の先端を行っているのはこれだけかも知れない・・・)朝潜りする若者がいない。



熱海のダイビングショップなんかは、20代がうちのスタッフ2名だけだし・・・。



どこも入っては辞めの繰り返しだからなかなか根付くことができない。



だから昔と同じように若者たちが募って朝潜り!!なんて風景は見られなくなったのだ。



そんな中、オレの同世代にも関わらず、毎朝潜りをする高田さんはすごい。



それに福浦は決してキレイとはいえないポイントだけど、整理整頓されている。



これだからお客様も跡が絶たないのだ。



人を見ていると学ぶことがたくさんある。



---



5年ほどあっていない友人から連絡があった。



連絡の内容はその友人の旦那が病気かも知れないということだ。



病名・・・白血病。



どうしたらいい?!って・・・号泣しながら相談される。



実際白血病を良く知っているわけではないから適当なことは言えない。



でも良性と悪性があって、悪性だとしても即「死」というハンコが押されることでないことは知っている。



知っていることを正直に話し、もし自分がそうだったらどうして欲しいか考えてみてはどうかと伝える。



もしオレだったら・・・。



女に泣かれてすがられるより、私が一緒にいるからと笑顔で支えてくれた方がきっと安心できると思う。



オレは結構弱いから。



側で泣かれて、すぐに元気を出せとは言えないな。



しばらく泣いたら、お互い気を使ってやれよ。



そんなことしか言えない。



でも実際どうだろう。





中学の友人が、高校の時白血病で亡くなった。



今回の友人の旦那。



そして、最近大切な人がその疑いがあって検査を受けている。



重なるものだ。