2008年3月31日月曜日

今日は今年度の〆日



トレッキングは勝田とうっちーに任せて、朝から銀行行ったり郵便局へいったり、日中は社長業に専念してました。



夕方からはOWの学科講習。



次の学科講習が楽しみ!って言ってもらえたから、楽しんでもらえたのではないかなぁ



今日、講習を受けたお客さまの紹介でさらに1名申込。



今日は寒かったけど、春ですねぇ・・・。



そして夜はミニバスの卒団式。



4か月だけだったけど、一気に5名もいなくなるのはとても寂しいなぁ(・。・)・・・



涙涙はなかったけれど、これからもスポーツを愛し、みんなで力を合わせることの楽しさを満喫してもらいたいなぁ。



送別試合ということで、コーチ対6年生の対戦!!



もちろんおれも参加!低学年の「ダンク![E:happy02]ダンク![E:happy02]」の声援で調子に乗り、勢いをつけてダンクシュートっ!!



勢いがつきすぎでリングに肘をぶつけてうずくまるオレ[E:crying][E:crying]



大爆笑の子供たち[E:smile][E:happy02]



久し振りに走りまくって、楽しかったな



みんな将来コーチになって戻っておいで!



Img_0700



男子の子たちだけで記念撮影。女子は恥ずかしがって集まりませんでした[E:wink]



明日から4月。



あと1週間で南の島[E:sun]!!



がんばるぜ



2008年3月30日日曜日

本日は今シーズン最大の山場を迎える初島トレッキングです。



あいにくの天気だったけど、歩いている間は雨も降らずにもって、歩き終わった途端雨が降ってきた感じでした。



ついてるな。



今日のガイドは自分で言うのもなんだけど、楽しんでもらえたのではないかと思う。



毎日精一杯楽しんでもらうために頑張っているつもりだけど、今日はそれ以上に気合が入っていて、別れ際に両手で握手されて、



「いいガイドでした。来てよかった![E:happy01]」



ってたくさんのお客様に言われて素直にうれしかった。



プロとして当たり前のことなのでしょうが、楽しく仕事をしている姿はお客様にも伝わるんだな。



自分をやる気にさせてくれるのはお客さまの



「ありがとう」という言葉。



ベルトコンベアに乗っているお客様を右から左へ流すのではなく、「ありがとう」と言ってもらえるように精いっぱいガイドに専念することで、いい仕事をすることができる。



20080330141239 今日は初島の桜と天気の神様が味方してくれた。



綿菓子に小麦粉を振りかけたような美しい桜が満開で、何度も「きれいだなぁ・・・」とつぶやいてたっけ。



花は本当に自分の心を美しくしてくれる。



春はいいなぁ。







2008年3月29日土曜日

今朝一絵とかおりが各々の地元へ帰って行きました。



また夏に会おうねぇ!!



みんながいるとなんか夏が来たように賑やかで良かったけど、帰ると途端にさびしくなるなぁ。



早く夏にならないかな・・・でも今のまま夏に突入したら、おれたちはきっと倒れるな[E:coldsweats01]



日中はダイブマスターの学科講習。



夕方は大島へ行っていた4名が無事完走して帰ってきました!大変な珍道中だったらしいけど、充実した2日間だったようです。約束のカレーを腹いっぱい食べて、今日は泥のように眠るのでしょう。



おれや慎平が感じたように、完走して何かを見つけられたらいいなと思います。



そして、夜は先日オープンウォーターに申込のあった方の同僚3名の方が申込に来てくれました。とても若い看護師さん4名。それぞれ海に対する夢があって、オリエンテーションをしているこっちがワクワクしてくるぞ。



3月はおかげ様で満員御礼[E:sign03]でしたが、4月の中旬は少し落ち着くので、スタッフのみんなで南の島へ行ってきます[E:up][E:shine]毎年1月に行っていた社員旅行でしたが、今年に入って急に忙しくなったので4月に延期していたのです。



最近の合言葉はもう少しで南の島[E:up][E:shine]がんばろうぜ[E:happy01]





2008年3月28日金曜日

今朝、大島フルマラソンに出場するライフの恵介、裕也、康平、厚が大島へ向かいました。がんばれ!![E:happy02]



約束のカレーを作って待っているぞ!



---



今月末で会社が決算。



決算の準備で事務仕事が増える。



創業3年目までは、決算を自分でやっていたけど、時間的にも専門的にもかなり難しくなってきたので4年目からは税理士の先生にお願いすることになった。



会社を設立するときにアドバイスをもらっていた方が、「月収1,000万円くらいまでは自分でできるから相談しながらやっていくといい」とおっしゃっていたので、学生時代数字を追うことのなかったおれが、小さいながらも日々の経理から決算までできるようになった。



やればできるものだ。



最近は経理ソフトも充実しているので、アナログよりは書類などが嵩まなくてすむけど、やっぱり専門的な知識が必要な時もあるので、起業した人は辛くても2~3年は自分で決算まで頑張った方がいいと思う。



それとわからないことや不安なことは税務署へ直接聞きにいくといい。



一般的なことしか教えてくれない時もあるらしいけど、私が聞きに行ったときに対応してくれた熱海税務署の人は親身になって細かく教えてくれたのでとても勉強になった。本やネットでも色々知識を増やすことはできるけど、要領を得る前にやっぱり基礎が大事だと思うからね。



会社が儲かっても赤字でも、正直に基準通りにこなしていけば、問題ないだろう。



---



夕方オープンウォーターの申込みがあった。



店の近くの病院に勤める看護師の人で、とっても明るい人。Cカードを取って、水中写真を始めるのが夢ですって。



いいねぇ[E:happy01]



これからが楽しみです[E:sun]





夜は、マラソン組のために、一絵とかおりとうっちーでカレー作り。夏以来の「ばーばカレー」です。事務所がニンニク臭い・・・[E:coldsweats01]







2008年3月27日木曜日

春のいいところは花がたくさん咲いているとところ。



いつからだろうなぁ・・・素直に花が好きと言えるようになったのは。



小さい頃から花がはきれいだと思っていたけれど、男が花を見て「きれい[E:heart]」なんて言っていたら気持ち悪いなんて勝手に思っていたからな。



インストラクターという職業に就いた時も、田舎だったからか、インストラクター=女性の仕事みたいに思われていて、高校の部活を引退した後地元のスイミングスクールでアルバイトをしていたことをかくしていたっけ。



今では胸をはってインストラクターだと言えたり、人前でも花をみて素直に「きれい[E:heart]」と言えるようになった。



結局かっこつけしぃなんだな。



20080327231023



お店の中にも色んな花を飾るようになった。



春だしな。



好きな色の花を集めて毎日「きれいだよ[E:heart04]」って言いながらお水をあげる。



なんて幸せなんでしょう。



スポーツにはしっていなかったら、花やさんになるものよかったかも。



---



今日は初島でトレッキングの仕事でしたが、桜をはじめ様々な花が咲いていてとてもよかった。お客さんにも



「やしろさん花が好きなんだね[E:tulip]」



なんて言われたり、



「やしろさんの好きという気持ちがとても伝わってきて凄くいいガイドだったよ」



なんて誉められてさらに有頂天[E:shine]



また、「春は陸上の花もきれいですが、海の中もとても魅力的ですよ。」



と話したとき、



「私たちもできるかしら?!」



と70才のご夫婦が声をかけてくれて、



「もちろん!」



と答えてしまいました。



そんなお客様を今後は海へ案内したいなぁ・・・と素直に思ったガイドでした。



夜はバスケへ行ったあと、お店にセパのさわちゃんとさとみちゃん、ゆっちが来ていたので、滞在中の康平とかつだ、うっちーを交えて2日続けての鍋。



今日は康平シェフの下、キムチ鍋でした。



毎日賑やかで、これまた幸せです。



2008年3月26日水曜日



本日トレッキングはかつだとしんぺいに任せて、午前中ライフの練習会。



毎月やっている中に、こうへいとかずえ、そしてしまだくんも交えてサンビーチで軽くトレーニングをしました。ケイスケとゆうや、こうへい、アツシは29日から大島マラソンに参加予定なので一応調整?!の予定でしたがやっぱりやり始めると熱も入ってがんばっちまいます。



20080326114121



アツシとケイスケのNEWウエットを披露すると裕也がほしくなり、帰ってから採寸することに。



快適ですからね。



午後からは室内でCPRのトレーニング。



Img_0671_3









































































ベビーのCPRも標準化



Img_0689_2















そして!



夜は久し振りにみんなが集まったのとお祝いも兼ねてPARTY!!



ひとつはしまだくんのジュニア誕生!!



Img_0693_2















右は奥様ではありません[E:gawk]



かずえ!なんで映ってんだ?![E:coldsweats01]



2008年度キャンプテンの恵介がプレゼンターとなり、クラブから花束の贈呈です。



Img_0695_2















そして昨日大学を卒業し、4月から消防士として働くことが決まったゆうじ。



大好きなケーキをプレゼントされてご機嫌[E:happy01]



彼の4年間の功績は偉大です。消防士となってもクラブの役員として頑張ってもらいますよ。



Img_0697_2

















あとから初島の学さんやKくんも飛び入り参加して、16名のPARTYは続くのでありました・・・。



大好きな花と海、そして気の合う仲間たちに囲まれて、俺って本当に幸せ者だな。





2008年3月25日火曜日

実に4年ぶりの大瀬崎。



あまり変わっていないけど、変わっていないことがわからないほど来ていないのだと思う。



2ダイブの海洋実習。



この日までに何度か練習してきたかいがあって、なんとか上手くいった。



プール、海洋実習ともに合格。



あとは学科だ・・・。



昨晩、テクニカルを教わっているトレーナーの方を食事に行った。



プライベートのことや、テクニカルについてなど色々な話をしたけど、現在少なくなったとても熱い指導者だなぁとつくづく感じます。



これからも色々なことを学ばせてもらいます!



20080325194920



夜になって会社に戻ると、明日の練習会のために遥々岡山と広島から来てくれたこうへいとかずえが来社。



夏ぶりに会った二人は少し大人になった感じがするなぁ。各地元特産のお土産を頂きました!



ということで2人を連れてちゅうしんの蔵へ。



ちゅうしんの蔵は3周年を迎えたそうです!おめでとうございます。



でもアイドル(おれが勝手に思ってた)のMちゃんが3月末で辞めてしまうそうで・・・残念です。でも、熱海人だからまた会うでしょう。



明日は朝からライフの練習会!



楽しみです



2008年3月24日月曜日

本日はテクニカルダイビングの研修。



午前中はプールでスキルチェックがあり、午後からは店に戻ってリスクマネジメントについて講習。



テクニカルダイビングとは



生きて浮上するための最良のテクニック。



決して危ないことをしているのではなく、レクリエーショナルダイビングよりもより安全を追求するとこのような形になるというのが基本ということがわかった。



洞窟を潜ることや沈船、深く潜ることなど様々なジャンルがあるけれど、基本は安全に潜る方法の探究。



うむ・・・勉強になるなぁ。



今回は、インストラクターとしてのトレーニングだったのだけれど、インストラクターが皆同じ基準をクリアして認定されているとしたら、非常に理想的なものだと思うなぁ。



一応テストだったので、久しぶりにちょっと緊張したぞ。



でも全部満点!だったのでうれしー。



明日は海洋実習。



2008年3月23日日曜日

一時期よりも回復したものの、東伊豆の海はどっぷり春。



深度が深くなるほど暗黙の世界へ吸い込まれていくようだ。



でも、これはこれで「旬」だし、ドキドキする視界不良ダイビングとして面白いのだ!とお客様に説明しようとおもったけど・・・初心者の方もいたので、透明度を優先して井田まで遠征。



2日続けて西伊豆へ遠征は久し振り。



天気もぽかぽかだし、海は凪ているし、水中は青いし最高!中層にはなぜかタカベやスズメダイが群れていて秋みたいだった。参加したお客様も終始「きもちいいぃ~」の連発で楽しんで頂けたようです。



地元の自然にこだわりだいところですが、お客様が笑顔でダイビングしている姿を見るのがやっぱり優先。



自分も楽しいしね。



明日から2日間テクニカルダイビングの研修を受けてきます。



今日は早く寝よう!



2008年3月22日土曜日

今日は久し振りに土肥までダイビング遠征。



会社の車が新しくなってからはじめて土肥までいったけど、やっぱり快適だねこれは。



でも修善寺で道路工事をやっていて、2時間半もかかってしまった。



都市型ショップの皆さんは、毎度こんな苦労して海まで来ているのだろうと思うと関心するよ。



久し振りの土肥は透明度も良く、すっきりした海。でも、生物や雰囲気が春らしくて、もうしばらくするとそそり立つような海藻が生い茂り、春にごりが来るのだろうと思う。それはそれで楽しみだけどね。



そういえば今日大きな「タコ」を見つけてゆっくり近づくと、すぐ近くのタコつぼに入った別のタコと交接中[E:heart]



春なのねぇ。



それにしてもタコのHって結構たんぱく。



Hしながら別のことしているし[E:coldsweats01]



タコだからねぇ



20080322154548_2 今日参加したお客様が、NEWドライスーツを着てとってもうれしそうだったな。今までにないほどうれしそうにダイビングしている姿をみて、自分のことのように楽しかった。これからも器材に愛着をもってダイビングをして頂きたいと思う。





スタートが遅れてしまったので店に帰ったころはすっかり真っ暗。日が長くなったとはいえ、まだまだ夜は長い。



22時までの学科講習を経て本日のお仕事はおしまい。



今日もがんばった。



2008年3月20日木曜日

今日はオープンウォーターのプール講習。



暖かい日が続いたので、ダイバーになりたい!っていうひとが増えてきたようだ。いいことだ。マンツーマンだったのと、受講生がやる気満々だったのもあり、何度も練習を繰り返してバッチリ!スキルを身につけてもらった。



受講生から「海洋実習が楽しみ!」という言葉が出るのは、満足のいくスキルが身についた証拠だろうと思う。



受講生が自然心理に興味がある方だったので、先日の体験ダイビングの時や今日の講習後に、人と自然との共存についてや、ダイビングが与える人の心理についてまじめなディスカッションをする機会がたくさんあった。



一応心理学を学んでいる者として、スポーツを教えるコーチとして自分の意見を述べていたのだけど、最近思っていることと今回話したことがリンクして、思ったことがあった。





2008年3月19日水曜日

最近暖かくなって半袖でガイドしていたら今日は再び突風&寒雨



超団体で気合入れていたガイドも、3台キャンセルで振り替えのあった1チームをかつだとしんぺいと3人でガイドしてきた。



せっかく長野から来て頂いたお客様なので、少しでも暖かい春を感じてもらいたかったなぁ。でも菜の花満開のエリアに来た時みんなの笑顔を見れて少し安心。





































Img_0630_2



「お客様の中でエリカさんいらっしゃいませんかぁ?」





最近のネタ。



エリカという花・・・きれいです.



セパのゆっちに会って乗せられて、こんな記念写真。



Img_0652



ばかでしょう。



すぐ調子に乗る。いい年なのにサ。



おいっ!最近楽観的すぎやしないかい[E:catface]



自分でいうのもなんだけど、36には見えない。



ガキ。



小学生の時に撮った写真にこんなのがあったような気がするなぁ。



今日はダイビングの仕事で獅子浜へ。



東伊豆の透明度が最悪なので、ここ何日か西伊豆まで遠征が続いている。



西伊豆独特の海は穏やかでとても気持ちがいいのだけれど・・・地元の海を紹介してなんぼの我々としては、これで良しとしてはならないのだ。



Img_0614



















初島の猫。



別にネコが好きなわけではない。



島の猫はみんな野良ネコで、初島ヤマネコとしてDNAを確立できているのではないかと思うくらい獰猛で血の気が多い。



「なんかちょうだいぃ」



と近づいてきて、手のひらに何もないと、すかさず猫パンチ!



人の手に傷を負わせる。



ガイドの時必ず注意するのだが、牙をなくした動物の手に傷をつけることなど初島ヤマネコにとっては朝飯前だ。



初島のネコはトラと一緒。



人間より野生なのだ。



でもこの猫だけは性格が穏やかで、自然に同化している他は飼い猫と同様である。



だから体もメタボリックだ[E:gawk]





2008年3月18日火曜日

尊敬する「たかた」さま



あなたの方式が販売に活きています。買った人に買った後を想像してもらえるセールスをすること。大事ですね。



今日はそれらを一番感じた日だったな。



F1000073 さて、本日も200名・・・。今年のトレッキングはまだ峠を超えず・・・この状態は3月いっぱい続きそう[E:good]



調子にのって半袖でガイドしていたら、腕が日に焼けた・・・。



店に帰って一息していると、ライフの恵介と厚が先日オーダーしたウエットを取りに来ていた。二人とも楽しそうにファッションショーをはじめ、写真を撮ったり、メールしたり・・・楽しそうだったな。せっかくきたのだから飯でもくってけ!ということになり、恵介が作ったチャンコ鍋で一杯。うまかったじゃん。



今度みんなが集まるのは26日。



楽しみだ。





2008年3月17日月曜日

島でダイビングの予定でしたが、透明度が悪いということでしたので、井田へ移動。



井田は相変わらず元気なスタッフと、それに反するような時間がゆっくり流れている村で、癒されますね。



透明度はGOO、井田らしい青い海で気持ちよく潜れました。





F1000078_2 井田といえば、この時期きれいな菜の花。



既に刈り取られていてメインは見ることができなかったけど、残っていた菜の花を見つけてプチ撮影会。



やっぱり菜の花はいいなぁ。

























2008年3月16日日曜日



今日も初島でトレッキングガイド。



昨日を超えて今期最高人数です。



初島港についた途端に着ているウィンドブレーカーがとても暑く感じて、半袖でガイドしたほど気温が高く、それでも1周ガイドしただけで背中は汗だく。



一昨日の雨で一斉に咲きだした大島桜が昨日より膨らんで、昨日1~2だった花びらも、今日は10~20開花しているじゃない。



毎日見ているときっと面白いね。



写真のマツバギクは夏の花だけど、初島では年中咲いていて、今日なんかはデジカメでとらえられないほどの鮮やかな色を放ち、目がくらみそう。



春っていいなぁ。



だいぶ春の草花に助けられているけど、お客さんから、



「いいガイドでした!」



って誉められると本当にうれしい。





2008年3月15日土曜日



暑い1日だった。



今週末は今季最高のお客様を連れて初島トレッキング。



晴れてよかったのだけど、雨上がりの照りつけが厳しくて、今年初めて半袖でガイドしたほどだ。



雨が降るたび季節が春に近づき、雨が上がるたび草花が伸びる。



そんな雨あがりの土曜日は、いたる所で花が開花している。



木を下から見上げれば・・・気持ち良さそうじゃない。



明日は300名のお客様・・・気合入れていきましょう[E:happy01]



2008年3月14日金曜日



なんと!小さな親切運動という社団法人からこんな表彰状と記念品を頂いた。



普段行っている熱海港内環境保全活動をどなたかが推薦して下さったらしく、とても立派な賞状です。



ボランティアの報酬は、ありがとうという言葉と、頑張ったねと誉められることなのかもね。



かつだの笑顔もすばらしい(笑)





----



昨晩友人と電話していて、とてもオーソドックスなことが話題になった。



あなたのストレス解消法は?



寝る?



食べる?



遊ぶ?



電話する?



海に潜ることでストレス解消している人は結構いる。



そう思い込んでいる?



海の中にいるだけで、感覚が非日常になる。



感覚とは触覚、嗅覚、視覚、聴覚、そして味覚。



ダイビングというより海の側にいるだけでそれらを感じることができるのだ。



そのメカニズムを知って海へ行くのと何も考えずに行くのとではかなりの違いがある。



海を見ない日がない生活。



ストレスがないわけでないが。



おれは幸せなんだろうな。



2008年3月13日木曜日



きれいだよ。



君が僕を見て笑っている顔が好き。



君に会うたび、触れるたび、どんどん僕は君に魅かれていくよ。



僕が愛を与えてあげれば、それを返してくれる君が好き。



----



花にそんな言葉をかけてお水をあげるとどんどん美しく育つそうな。



愛情に言葉はいらないというのは一方通行な愛情。



花だって言葉が必要なんだから人間だってねぇ。





今日はそんなロマンチストな言葉が必要なほどたくさんの花が咲き誇る曽我山から曽我浦散策ルートのガイド。



カップルで参加しているお客様はあまりいなかったけど、



「愛を語るのなら花があったほうがいい」



という言葉は本当らしい。



ちょっと幸せな気分になった。



はじめてのクライアントツアーだったので気合入れてガイドしたけど、お客様から



「今までたくさんのガイドツアーに参加したけど、一番よかった!」



って言われて有頂天。



やっぱりオレ、単純。



でもうれしいな。



大好きな花と海に抱かれて過ごす仕事。やっぱり天職だな。





2008年3月12日水曜日

昨晩仕事が終わった後、ミニバスの父母会にお呼ばれしておじゃましてきました。



普段子どもたちの顔しか見ないので誰の父兄なのかわからなかったりしたけど、宴が盛り上がってくるとだんだん親の顔が子供たちに見えてきて面白かったな。



やっぱり親子なんだな[E:happy01]



今回の父母会で、来年度から正式にコーチとして任命された。



今まで以上に頑張らなきゃ。



2次会・・・3次会・・・と結構遅くまで飲んでいると、父兄から指導に対する質問や疑問などが各コーチに寄せられるようになってくる。



コーチが「ボランティアだからここまで教えれば」・・・とか



父兄が「お金を払っているわけではないからそこまでは言えない」とか・・・



考えさせられる言葉がチラホラ・・・。



もともと指導することが仕事の私にとっては、お金をもらっていてももらっていなくても力の入れようは関係ない。



利害を考えて子供にスポーツを教えていちゃ、結局子供達は楽しむことができない。



あえて私の利益を言うなら、子供たちが将来スポーツの楽しさや成長していく自分を楽しむことを八代から教わった・・・と言ってもらうことかな。



八代みたいな指導者になりたいなんて言われたら幸せだろうな。



本業にもそんな気持ちをこめてとりかかることが大切なんだな、ということを改めて感じた宴でした。





2008年3月11日火曜日



初島の気温は20℃。予報通り暖かい日になった。



毎日こんな日が続いたらいいのになぁと思う、本当に和やかな1日。



今日一緒に潜ったHさんは本当にラッキーだったと思う。水質はやっぱり春にごりらしく浮遊物が多かったけど、春の生物が増えてきて、色々探したりするダイビングにはもってこいだな。



こんな陽気が続くと、花粉症の人には地獄らしい。しかし私はそんな気配なし。



さて、先日名古屋国際女子マラソンに高橋尚子が出場していた。



北京オリンピックの選考レースということでかなり注目されたのだが、残念な結果に終わってしまった。試合終了後、半月板の手術をしたという告白をしていた。今までの記録、ビジュアルなど注目度は高く、今回の不甲斐ない成績に対しては賛否両論だ。



同年代の現役アスリートが頑張る姿はすごく共感が持てる。沿道で応援している観客の中にも、「諦めないで走る姿が素晴らしい」とか、「一生懸命」がいいとコメントしている人も多かった。



しかし、プロアスリートとして今回試合後に発した「言い訳」には残念だった。プロはいかなるときにも言い訳をしてはいけない。



マラソンは結果がすべてだからね。



私が勝手に思う高橋尚子の敗因は、チームワークであると思う。



所属がかわってから、彼女の体系や質も変わったように見える。信頼のおけるコーチから離脱し、コントロールされていた走りから、走りたい走りと移行した結果だろう。



ビジネスでは、自分をキャラクター商品として売ろうとするとき、それをコントロールする有能な参謀が必要と言われる。自分は自分で見られないから、第三者が客観的に評価し、調整することが必要なんだと。自分はそれらを紳士に受止め解釈することが必要になるわけだが、その参謀を心から信用する「関係」が難しい。



アスリートの世界では、1人の選手を多くのトレーナーやドクター、マネージャーが支えている。言わば商品を作る職人に支えられて大会に出ているようなものだ。しかし、時としてその選手が我を訴え孤立してしまったり、支える人たちが「金」を前提に選手を作って行ったりしているのがあまりに表ざたになると、チームワークが崩れ試合に勝つことができなくなる。



どんなにいい選手でもつぶれてしまうのは簡単だ。



そして、アスリートとして最も大切なのは「メンタルトレーニング」。スポーツしか知らない若いアスリートに、人との付き合い方や受け止め方、常識を教え、勝つことよりも大切な充実感を味あわせてあげられるコーチの存在は大きい。



トップアスリートが引退した後、目標が無くなって廃人となっていくケースは珍しくない。



高橋尚子に今必要なのは、彼女の将来を考えてくれるコーチと、睡眠。



勝手な想像だが。



2008年3月10日月曜日

今日は100本と700本の記念ダイブでお越しいただいたお客様を含めた7名で島へ。



あいにくの雨と北東の風で、コンディションはよいとはいえない状況。



でも、潜ってみれば透明度はそこそこ、カスザメやらピカチューやら人気の生物も現れるし、かなり楽しんで頂けたのではないでしょうか。



お昼はついにきました食べごろの鰤!!



学さん曰くぷりブリだって。プリプリしているブリという意味だってさ(笑)







毎日ブリでもいいぞ。



しかし、最近毎日のように初島へ渡っているな。



明日も島でダイビングだ。



2008年3月9日日曜日

今日は初島でトレッキングのガイド。



熱海がマラソン大会を開催しているのと、河津桜が最終のようで、朝から135号線が渋滞。



予想どおりの展開といえばそうだが、午後からの上陸となった。



日曜日の初島は、我々がガイドしているお客様の他にも2バスあってけっこう賑わっていたなぁ。それに、西側へまわらなければ、暖かくて歩いていれば少し汗ばむほどだ。



風が強かったのとご年配の方が多かったので、いつもより島の中心コースをとることにした。島の湯でお客様と一旦解散し、お風呂に入らない1人のお客様と一緒に港へ歩いていくことに。



他のお客様に比べて少しご年配の方だけど、なんとなく話に引き込まれる雰囲気がすごくある方で、いつの間にかペースに巻き込まれていた。



驚いたのは年間300日はツアーに参加して歩いているということと、年齢が84才だということだ。





参加した旅行会社が、歩くことを目標にしやすくするため、コースを歩数で表し、ツアーに参加するとその歩数で表彰してくれる制度があるそうで、この方は、なんと現在200万歩の会員。



写真はそのバッチ。



全国で10番目だったとか、今年中に300万歩を狙っているとか楽しそうに話してくれるので、大西食堂で休憩させてもらいながら聞き入ってしまった。





正直ご年配なのにほぼ毎日1万歩以上歩いているということなので、



「歩いていると健康になるという感じはしますか?」



なんて一般的な質問をしてみた。



すると





「楽観的になるね」







という回答。



「楽観的?!」



以外な回答だ。



「家の中にいるよりも、広い空の下で過ごしている時間が長いから、細かいことを気にしなくなったな。家にいると近所の婆たちが、嫁がどうの、近所の誰それがどうのと人の悪口ばかりを言いたがる。私よりも年下なのにね(笑)。海の側を歩いて、あんたみたいな若い人としゃべっているのがとっても幸せだよ。」



健康運動指導士という立場から、歩くことが健康に役立つことはよく知っている。でも、健康って、メタボとか、病気とかいう前に、幸せとか、楽しいと思えることが大切なんだよな。



指導者が、こうだ!と決めつけたり、これが最新の情報!なんていうより、個人差を見極めて幸せを感じさせてあげることの方がよっぽど大事なんだろうな。



楽観的ね・・・。



「今度私と一緒に海の中をのぞいてみません?」



素直にこの人を海の中へ連れて行きたいと思って誘ってみた。



「海の中に潜るのってどんな感じ?」



「ん・・・楽観的(笑)」



二人で大爆笑。



この仕事をやっていてよかったと思える瞬間だ。





2008年3月8日土曜日

今日は初島でトレッキング。



河津桜もこの週末が最終らしく、朝から135号線が大渋滞。おかげでバスのお客様が遅れて午後から初島へ上陸でした。



初島は先日からワラサが大漁で、どのお店の店頭でも「ワラサ!ブリ!」という臨時看板が出ていました。



私もちゃっかり学さんにお刺身ごちそうになりました!ごっちゃんです。



学さん曰く・・・



「やしろの好みはあと3日後だな」



良く知っていらっしゃる・・・。



大型魚は〆てから3日後が旨いっす。



朝とりのブリはサザエ食ってるみたいっす。



ガキの頃から魚介類だけは特上を食っていた漁村育ちの特権です。



昨日から何件かダイビングのご予約を頂きましたが・・・明日は120名のお客様のトレッキングのご予約を頂いておりまして・・・なのでお断りするしかありませんでした・・・。



申し訳ありません(涙)。



儲けたいのはやまやまですがね。



やっつけ仕事でお受けしたくないのです・・・きっと後悔するでしょうからね。



これはうちのポリシーです。









2008年3月7日金曜日

菜
今日は下見のお客様を連れて曽我山へ。



菜の花が満開で気持ちいい!



花の中でも菜の花が一番好き。



2008年3月6日木曜日


今日は午前中だけ休みで、午後から来週いらっしゃる団体ツアーの打ち合わせ。



夜はミニバスへ。
練習後6年生の子と話していたら、来週卒業式だとさ…。このチームは6年生で引退だから、なんといっきに6人も抜けちゃうんだと。
さびしくなるなぁ。



初島の磯。来年度はこの磯が活躍する。



2008年3月5日水曜日

雨あがりの平日、地元のお客様Mさんと来年度の新入社員で初島へ行ってきました。



3日連続の初島です。



ちょっと濁りが取れないですが、10m位は見えているしウミウシ多いしキビナゴは秋なみだし、さすが初島といった感じですね。



さて、来年度(来月)から入社する新入社員が決定しました。



公表は後日ですが、元気なインストラクターです!



人材不足といわれる我が業界の中で、幸い数名の応募を頂き、その中でも相思フィーリングが合った一人だったので頑張ってもらいたいです。



来月から3ヶ月間の虎の穴[E:cat]研修が始まりますから応援よろしくお願いします。





2008年3月4日火曜日



大変です!朝出勤すると、店の前から湯気が上がっています!



店の前から温泉が吹き出ていました!熱海ですねぇ・・・ってそんな余裕ない!!



熱海は一般家庭でも手続きをすると温泉が引けるので、近所の家が温泉を引き入れるために工事をしていたのです。、その工事の最中配管からお湯が噴き出て店の前がジャグジー状態になったというわけ。



でも、1日で道路を掘って温泉を引いてまた埋めてってできちゃうんですね。



すごいなぁ。



普段街中で見る道路工事がとても無駄に感じた作業でした[E:think]



さて、今日の仕事は、オープンウォーター海洋実習の2日目。



ご希望があって再び初島で実習です。ちょっと春にごり?!が出始めたものの、キビナゴを襲うワラサやマダイが見れたり、今年2回目のダンゴウオ!を発見したり、実習としてはかなりエキサイティングなものとなったのではないでしょうか。



とても満足して頂いた本日のお客様Yさん。問題なくダイバーの仲間入りです。



これからも楽しいダイビングライフを!



2008年3月3日月曜日

今日はひな祭りですね。



ひな祭りですが、本日はオープンウォーターの海洋実習で男性のYさんと初島です[E:coldsweats01]



初島では記念撮影用のひな祭りボード?!がひな祭り当日、ちょっとさびしげに置いてありました・・・ということで海は貸し切り。



ひな祭りは、災いや厄をはらうための行事だったらしいですから、本来ひな人形を飾る風習というというのは本来間違っているそうです。でも、女の子が無事に育つための祈願や、着物などを来て女性として意識する機会をもうけるのはいい習慣ですね。



普段日本人を意識しないような人も、成人式やひな祭りの時には着物を着たりしますね。日本男子として、やっぱり日本の女性はいいなと思える瞬間だったりします。



熱海は土地柄、夕方になると芸者さんが歩いていたりします。



店の近くにも、芸者さん専門(らしい)美容室があるのですが、来るときはジャージ姿の普通の女性で、店を出ると急にオーラを発して、歩き方まで変わっている芸者さんを良く見かけます。



いいですね・・・黒髪に品のある化粧・・・日本の女性は美しい。





2008年3月2日日曜日

昨日は以前から約束していたお客様達とちゅうしんの蔵で親睦会!!



なんと4時間も飲み続け・・・飛び入り参加したKさんとも知り合いになれて、これからが楽しみです。



ちゅうしんの蔵といえば、先日晴れてダイバーになった店長のMさん!一緒に参加できなくて残念でしたが、かっこいい仕事姿を見ちゃいました。



さすが職人っ!ダイビングしている時とは目が違う。



これは女の子が黙っちゃいないでしょう[E:happy02]





これは、人気メニュー「シメサバの炙り焼きっ!」を焼いているMさん。



大好きなシラスねぎに続く好物となりそうです。





さてさて・・・今日はお店でEFRの講習。



この分野は十八番ですから、熱が入ります。



事故を起こさないための手法を学ぶことが第一ですが、万が一に備えるトレーニングも欠かしちゃいかんですね。



CPRをやるたびに、今まで実践で行ってきた情景が目の前に浮かびます。我々の商売、あってはならない水辺の事故をいつも想定していることで緊張感を保たなければいけない。



自分のお客様ではなくても、我々はその可能性がある場所で仕事をしているのですから。その時に最善を尽くすことができなければ、きっとこの仕事に対して意欲がなくなるし、怖くなる。そんな弱い自分のためのトレーニングであり、最愛の人を守るためのものでもある。



自分の愛する人の命は自分の手で守る。



それができなきゃ、男じゃないしな。







2008年3月1日土曜日

今日から3月、気がついたら家のカレンダーがまだ1月のままだったりして!



まぁ見ていない証拠ですな。



今日は熱海でダイビング。急に春濁りが出てきて、透明度10mといった感じ。deepへいった「チームは28m過ぎると抜けているよ!」って言っていたけど



「それって春にごりぢぁん!」



でもたくさんウミウシ見つけたり、ダンゴウオ見つけたり春には春の目線ってものがありますよ。



3月は春です。暖かくなってきましたね。



そう急に予約が入り始めました。



かつだと、予約状況から出勤予定表を作っていると・・・



「かつだ!おれたち3月休みないぜ・・・![E:coldsweats01][E:coldsweats01]」



潜ったり歩いたり潜ったり歩いたり・・・山の予約があったら減圧症になっちまう(笑)



ということで・・・おかげ様で3月も充実した毎日がおくれそうです。



風邪ひかないようにしなくちゃ。