2007年12月31日月曜日

真
新年はやはり海から。
今年もこの美しく厳しい海とともに生きていくのでしょう。



今年は真な年にしたい。偽ることなく真っ直ぐ素直に生きて行きます。



昨晩愛車XJRで、200km以上走って来ました。クリスマスプレゼントで購入したタイヤは絶好調!
高いだけあるぜ(笑)



実は昨日、日中から珍しく熱が出てしまい、移動を断念しようと思いましたが、眠くならないカコナールを飲み、突風にあおられながらも頑張りました。



おかげで午前中は寝正月。



でも、午後から動き出して、ある海岸へ。



美しく激しいこの姿こそが真の海。



2007年12月30日日曜日

2007年も今日で終わりです。



2007年を漢字1文字で表すと「偽」だそうで・・・。



たしかに・・・闇献金や食品会社の偽装問題は小学生でも知るニュースになったし、政治家の辞任や会社役員が総出で頭を下げるシーンはあまりTVを見ないオレでさえ何度も見るようになった。



別に今年に限って偽装が発覚したわけではなく、派閥紛争や業績不振が長引き、苦し紛れに放ったその場しのぎの言動が社内告発や調査で発覚したということなのでしょう。



特に牛肉問題から食品業界は少し神経質な体質に変わっていったのでしょう。よく考えれば安全な食品を口にすることができるようになるための篩いなのでしょうが、悪く見ればそれにかかる費用は必ず消費者に降りかかるわけで・・・でも、長期的に見た食品に対する不安は販売する側も消費者も、お金にかれられない物なのでしょう。



各食品店では、生産日、賞味期限は当然のことながら、生産者の顔!とかいってにんじんに作った人の写真が掲げられる物は少なくない。少し高くてもオーガニック食品を口にしたい人々をターゲットにオーガニックスーパーは確実に増えている。



でもね、食品に気を使う人が増えても、食べる物を考える人や禁煙者、運動参加者がそれらに比例して増えているわけではないのですよ。



もちろんメタボリックシンドロームという言葉が世の中に広まり始めたので、最近は体をチェックする人は増えたのだろうけど。根本的な体を変えようとする行動にまではつながっていないのが現状だ。



それはなぜなのでしょう・・・。





オレ様が今年を漢字で表すのなら「心」。



今日本人が本当に抱えている悩みや、欲しいものは「心」だと思うから。



信じる心、許す心、失ったものを取り戻そうとする心。



愛する心や悲しむ心。



信念、思いやり・・・そんなものが少なくなったような気がするのに、気がしているのにどうしたらいいのかわからない。



そんな人が増えているのじゃないかな。



だからその場しのぎの言動が流行り、偽りという形になったのでしょう。



政治家も経営者も、悪いことをする源には必ず原因がある。政治も社会もその原因を正さない限りイタチゴッコは繰り返される。だから偽装した原因を正さない限り「今度は別のやり方で・・・」という発想になる。



自然環境も子供たちも、「人間の心」で正すことができる。でも時間がかかる。一度壊れた習慣はすぐには直せない。だからといって直すために偽ってはいけない。地球は50年前には絶対戻れない。



オレ達の業界が抱える人材不足についても、オレ達インストラクタートレーナーやコースディレクターが、その心に偽った結果。



あるインストラクター養成コースのHPを見てそう思った。



Q 泳げなくてもインストラクターになれますか??



A はい!大丈夫です!ダイビングは泳げなくても始められるスポーツです!



Q ダイビングをしたことがなくてもインストラクターになれますか??



A はい!大丈夫です!未経験者からインストラクターまでどんな人でも1年間でステップアップできます!



全部ウソです。言葉が違う。



体力、泳力がない人はインストラクターにはなれません。しかも男女差別のない世界です。女性は男性同等の扱いをします。ダイビングを楽しんだことのない人や社交性の無い人はインストラクターになっても楽しみを伝えることはできません。



職人の世界ですから修行が必ず必要です。



楽しいことも多いですが辛いことも多くあります。



それを乗り越える信念が必要です。



しかし・・・今泳げなくても、体力がなくても、ダイビングをしたことがなくても、強い信念がなくても時間をかけていけばそのチャンスはあります。



本当はそう言いたいんですよ。



どのコースディレクターも。



そう信じています。





2007年はオレ様も、心が折れそうになったり、信じることができなかったり、失ったものが多かったり、偽ったり・・・「心」が足りない年でした。



でも、自分の将来に偽ることなく進むべき道が決まった大切な年であったとも思います。何事も「心」であること。



それらを気づく出来事があったり、気づかせてくれる人とめぐり合えたり素晴らしい年であったと信じ、2008年を迎えたいと思います。



来年はきっと飛ぶ年になる。



そんな気がしてならない。



2007年終了。



オレ様ご苦労さん。



仕事納めです。

人気ブログランキングへ参加しています。応援してくれる方はこちらをクリック!



今日は超西風に翻弄されながら熱海でボートダイビングに行ってきました。



エキジット後の吹き付ける冷たい風が、乾燥肌のオレ様の頬を叩きます。でもこの海水交じりの潮風は身体にいいらしい。



水中はいたって静か・・・ですが水面は噴水の水面のように水しぶきが飛び大変なことになっていました。透明度バッチリ&年末&魚多い&限定ポイントOPEN!なんていう潜らない理由なんて見つからないほどの状況下の中・・・同じ船だったインストラクターのKくんと大人&堅実なオレ様(うふっ)は「やめよっ!」の一言で2DIVで終了。



迷ったら止めるのだ。



何が起きるか想像できない海ではガイドしたくないです。



2DIV後お店でログ付け。



今年の反省と来年の目標をお客さまと決め、来年もダイビングを楽しもう!!ということで終了です。来年はもっと熱海の自然を楽しんでもらいましょう。



ということで仕事納め。



明日の夜から4日まで修行の旅へ出ます・・・探さないで下さい(*´∇`)ノシ



2007年12月28日金曜日

忘年会

今日から2日間で初島合宿です。



昨晩からあいにくの天気で、初島もやや波があるコンディションでしたがしっかり中性浮力のトレーニングを行ってきました。



2年のブランクが空いてしまったHNさんもプールと今回の海でバッチリ中性浮力が取れるようになりました。これからが楽しみですね。



そして、夜は忘年会!!これまたリニューアルしたお店の披露もかねてでしたが、お客さまからは



「オシャレぇ!!」「見違えた!!」



なんてお褒めの言葉をもらって、嬉しい限りです。これからももっといい雰囲気を作れるように努力していきます!



1次会が終了し、まったり2次会モードに入った頃、セパの4人が顔を出してくれてこれまたお店を好評価してくれて嬉しい!



今度は一緒に飲もうねぇ!!



SOLICエコツアーデスクのテーマはもちろんエコ。



来年は我々が考える自然との共存、そしてコミュニケーションの真髄をお見せしよう。



2007年12月27日木曜日

メンテナンス

本日は今年お世話になったダイビング器材のメンテナンスを1日かけて行いました。



レンタル器材なので、使用頻度が高く、年に1度はオーバーホールをしないと万が一のトラブルの元になってしまいます。



20071227234008 ついでにお店の床を綺麗に磨き・・・壁にロゴを描いてみました。



いい感じ。



まだまだ手を加えるところがたくさんあるなぁ・・・。



明日から初島合宿!



天気がいいといいなぁ



練習会

今日はMLGSライフセービングクラブの定期練習会です。



日ごろ学生の子達が多いのですが、年末なので遠方から遊びに来てくれる人たちも多くいます。今年はSOLICエコツアーデスクのリニューアルした店舗のお披露目も兼ねていたので、日中は日ごろのトレーニングの成果を、夜は大宴会になることが必至です(笑)



午前中は予想より暖かったせいもあり(オレよりひとまわり以上の若い子達が率先して)サンビーチでトレーニングです。水温は15℃!飛び込んだ瞬間毛穴に針を刺すような冷痛ぅ!!それでも確り2時間練習して来ました。午後からは児童乳児の溺水を想定したCPRトレーニングと、各自ウエイトトレーニングをこなし、夜は今年最後のミニバス練習会へ皆を連れていき、子供たちと一緒に練習です。



」21:00に練習終了後やっと忘年会!!!いくら疲れていてもテンションは最高潮なのが我がクラブ流!!ということで夜は更けていくのでした・・・。



今年は色々な仲間が増えたいい年でした。



来年もたくさんトレーニングしようぜ。





2007年12月26日水曜日

出会い

約束の時間を間違えてしまい、相当待たせてしましました!!



しかもこういう時に限って電話の繋がらないところにいるんだな・・・。



K島さんごめんなさい!!



でも午後に時間をずらしてもらって来年のお話をさせてもらいました。お仕事の話だったのですが、大半はプライベートの話。



K島さんは直接ではないのですが、ライフ関係の先輩で海やライフセービングの話では大変盛り上がるのですが、実はK島さんは超デンジャラスな冒険家だということが判明。しかもそれは海ではなく山。色々話を聞いているといつの間にか彼のペースにはまってしまう・・・。



でも人に好奇心を与えられるような生活をしている人というのは魅力がありますね。



そして、夜は初対面ではないけれどまともに話をするのは始めてなダイビングインストラクターTさんと食事をしました。



獅子浜の朝倉さんに紹介してもらって実現したアポです。イメージとは違ってとてもハングリー&ストレートな人でした。



バイクで行ったので、始めはバイクの話も少し・・・でもダイビングの話になると身を乗り出して目をキラキラさせて話してくれました。話をしてわかったことはこの方もムラタっ子だということ。



何かの縁なのかなぁ。



益々ムラタさんに会いたくなってきたぞ。



もの凄く興味のある、もの凄く楽しい2時間を過ごすことができました。来年は色々お世話になります。



今日自分へクリスマスプレゼントを購入しました。



内容は後日。





2007年12月25日火曜日

クリスマスって

クリスマスってイヴの日に一緒にいることがステイタスなのでしょうかね?



それとも25日?



聖なる夜は24日?



昨日ダイビングのお客さんとそんな話をしていました。



24日の夜はなんとなく静か。それはひっそりと寝る人と、そんなの関係ない人と、彼女と一緒にイチャイチャしている人と・・・。



オレはいつもと変わりなく・・・



寒い夜にも今年購入した布団乾燥機が最高のコンディションを作ってくれます。



布団に入って1分で寝れる快適さ!これはいい。部屋は寒いのに布団の中は最高に暖かい・・・これがいいんだな。





2007年12月24日月曜日

報告

今年いっぱいでインストラクター養成を行う資格を脱することにしました。ランクを自主的に下げるということです。



今まで10数年、2つの指導団体で多くのインストラクターを養成しておいて申し訳ないと思いますが、これは将来への修行です。



インストラクタートレーナー、コースディレクター・・・指導団体によって名前は違うものの、指導者を育成するということは一緒。それらに疑問を感じたのです。



もちろん指導団体が悪いわけではなく、オレ自身の問題で。



ダイビングに関わらず指導者を育成するということは、資格を与えることではないと思うのです。資格を与えるだけならば別に深く考える必要がない。



でも、教えた指導者が更に新しい夢や希望を持たせる仕事に就くことを考えると、指導者を育成することは容易いことではない。



ましてや、命を預かるという表現はどうかと思うけど、海の中で安全にスクーバを楽しむための「身の守り方」を伝える指導者であることは間違いないのだから、技術や知識だけでは間に合わないのだ。



オレが思うに・・・



インストラクターを養成する者に必要なのは、確固たる技術と知識はもちろん、受講した人に、生涯この仕事を続けたい、あなたみたいになりたい!と思わせるような「自信と包容力」つまり師匠になることができる人材。



他の指導者の悪口やネガティブな言動を率先して行うトレーナーやコースディレクターが多く、ダイバーに夢を与えられるインストラクターが養成できるわけない・・・



これ以上言うとよくないので止めよう・・・。









こんなことを思ったのもある人を知ってから。



2人の知人インストラクターがボランティアの際一緒になり、同じ指導団体でITCを受講したということで話が弾みました。



「誰に教わったんですか?」



「私はムラタっ子です」



「え!オレもですよ!」



なんて会話を耳にした。2人ともオレより先輩インストラクターで経験もある人なのに、自分が教わったインストラクターの「子」だと言う。しかもその親のことを二人とも「凄い人。今でもバリバリ現役で、チョコチョコ連絡をしてくれて気を遣ってくれている」と声をそろえて言う。



どんな人なんだろうと興味を持って聞いてみると、現在は沖縄にいる村田さんというNAUIのインストラクターだということがわかり、多くのインストラクターを輩出している方であるそうだ。



もちろん今でもいわゆるムラタっ子は日々誕生し国内、海外で活躍しています。



会ったことが無い(たぶん)けど、こんな人に教わりたいと皆が思うでしょう。全てそうなのかわからないけれどこれが指導者を養成する人の形だと思ったのです。



だからオレはダイビングを基礎から学習しなおそうと思うのです。



そして、インストラクター資格を発行することじゃなく、指導者として教わりたいと思われるような指導者になるために精進しようと思う。



そう思いました。



経験と人間を磨き、真の指導者に。



プチクリスマス

世間はイヴです。



熱海も煌いてにぎやかです。



最近熱海が元気になったような気がする。



そんな中念願の?!初島です。



Img_0186 午前中は水も良くまだまだ青い海で最高!デカイテングダイが見られました気がついたらペア!



でも午後からならいが吹き始めそうだったので、2本のファンダイブと1本のトレーニングダイブですばやく3DIV!!



案の定風が吹き始めたとき我々は既に大西家のコタツの中∩(´∀`)∩



荒波にもまれる他のチームを尻目に美味しい昼食となりました。



海はいいし、飯は美味いしこれで昼寝がついてりゃ・・・いかんいかん。



お店に戻って学科講習&最終手続きで・・・本日2名のITCが修了しました!!



がんばりましたね!クリスマスイヴに認定!なんてちょっといいじゃない。



ついでにNさんが近くのケーキ屋さんでモンブランを買って来てくれて、プチクリスマス会◇



やっぱりクリスマスだからね。あ!ケーキの写真撮るの忘れた!





2007年12月22日土曜日

なぜやるのか

黒川三平。



偉大なる祖父。



中学生の時に亡くなって、既に20年近くが経つ。



祖父はいつも暇さえあれば村中の空き瓶を回収したり海に打ちあがる鉄くずを拾ったりしていました。最初は何をやっているのかわからなかったけど、母親や周りの人に聞いて見ると、換金したお金を地元の小学校やお寺に寄付しているとのこと。



祖父は戦時中激戦区へ出兵し、奇跡的に生還した人らしく、そのときの地獄のような日々を悔やみ、死ぬまでに人のために尽くすこと、人のためになることを日々模索していたそうだ。



当時反抗期真っ只中のオレ様でも、祖父の言うことにだけは耳を傾けていた。良く寝坊して学校まで軽トラックで送ってもらう車中で色々な話をしたのを覚えている。



海には神様がいることや入っちゃいけない海の場所、海の生物はとり過ぎると将来いなくなることなど。



海女漁が盛んな村だったから、祖父はその仲買もしていた。海女が規定ギリギリのミニアワビやサザエをとってくるとそれらを買い求め、「海へ還して来い」と言われた。離してやればもっと大きくなって還ってきてくる・・・と。



お前が将来海で仕事をすることがあるかも知れないから、その時に仕事に困らないようこうしていくのがおらが(俺たち)の責任。



海の神様はこういったことを全て見ていると言っていた。



祖父は没してから20年も経つのに村に貢献した偉人だ。



オレの名前は知らなくても、「三平の孫」というだけで特別に扱ってくれるほど。



オレ様が会社を創業したときに思っていた野望は「成功」



それから10年。



大儲けしても死んだら何も残らない。ましてや真面目にやっていたら財は成せないなんて言われるような腐った業界で本当の栄光はたくさんのお金やふんぞり返っている資格じゃない。



だからリニューアルしたのも時間のある限りボランティアをしているのも、死んだとき残るものを作るため。



裏があるだろうと馬鹿をいう輩に反発する気はない。



三平の血を引く海の男として本気で進めて行こう。



http://www.solic.biz/pdff/4th_hozenkai.pdf



2007年12月21日金曜日

テック

リニューアルOPEN初日!



残念ながら日中ナライが強くなるという情報から獅子浜へ。



最近ディープのトレーニングやアドバンスで使わせてもらうことが多くなった獅子浜。



ビーチだけどあっという間にディープな世界へ行けるところと熱海から一番近い西伊豆ポイントとして重宝しています。



天気はまずまずだけど西伊豆は水温が低い!初島より2℃も!



しかも水の中は既に冬の海で、ちょっとビックリ。



それでも中性浮力やディープのトレーニングを確りやってきました。



獅子浜に来ていつも気になるのがテックダイビング。



その昔大深度は作業やトレーニングで良く行っていたけど、「安全に」という意味や減圧ダイビングについては全く理論的ではない世界。



日本に入って既に10年近く経つのだが意味も無く無視していました。



でも、新しいことを学ぶことに飢えている今、沸々とテックダイブに興味を示し・・・自分のスキルアップやダイバーとしての刺激を求め、獅子浜で久しぶりにお店会ったお店のオーナーや、獅子浜の朝倉さんにチラチラ質問してみる。



まるで、初めてダイバーを見た人みたいに(笑)



これがまたみんな声をそろえて「面白いよ!やしろくんなら絶対はまっちゃうって!・・・」



何せ「トレーニング」という言葉に興味を持たずにいられないオレ様はホント馬鹿だな。



きっと始めるな・・・こりゃ



2007年12月20日木曜日

リニューアル前日

明日、会社のお店がリニューアルします。



コンセプトは変わりませんが、テーマを「eco」に絞り、本気で海、山、空気、水のことを考えてつつ発展していきたいと思う。



きれいごとではなく、本気で。



応援よろしくお願いします。





人気ブログランキングへ参加しています。応援してくれる方はこちらをクリック!



昨晩から熱海入りのHさんとOさん仲良しコンビと昨日は表彰式&プチ忘年会。



最近よく飲みに行くちゅうしんの蔵へ。



熱海では珍しいちょっとおしゃれな感じのお店。



実はここのオーナーがダイバー志願しているのですが、なかなか時間が空かないようで・・・お待ちしていますよ!



Img_0339 ということで、HさんにはCカードを手渡し乾杯!!



Oさんは余り飲めない方ですがHさんは・・・笑





しっかり飲んで頂きましたっ!これからもダイビングを楽しんで下さいね。



と・・・日が変わって本日は2人と常連ご夫婦のSさんと一緒にアドバンスコースで初島へ行って来ました。水の色がなんとなく白濁しはじめ、冬の訪れを感じさせます。



クマドリカエルアンコウも大きくなってきたというのに・・・寂しくなりますね。



でも透明度は20m近くあるので爽快感あふれるダイビングが堪能できますね。



そして夜は再びミニバスのコーチへ。



2時間しっかりと練習してきました。オレもバスケうまくなったような気がする(笑)



次の練習には参加できないので、今度彼らと会うのは年明けです。



楽しみだな。



先日足を怪我していた子のギブスが取れて、今日からリハビリ開始。他の子が楽しそうにバスケをやっているといてもたってもいられないようで、ついつい無理をしがち。



我慢しきれない彼女に特別メニューを組んであげて



「かわいそうだけど、我慢するのはほんの一瞬だからね・・・上手になるために待つことも必要だから。」



もし将来彼女がバスケットのコーチになるとしたら・・・



そんなことを考えて言葉をかけてみました。



練習終了後、子供たちと写真を撮ろうと思って呼んだらグチャグチャになってしまって撮れずじまい・・・ということで次回。



あ・・・オレ何時間起きてんだ・・・。





2007年12月19日水曜日

忘年会

年末ともなると、毎日のように忘年会が開催されます。



昨日は初島関連でお付き合いのある仲間との忘年会・・・セバス会。



なぜセバス会と呼ぶようになったかは後日。



でもいつもお世話になっている大西家やらやら気の合う人たちの集まりなので毎回とても盛り上がり、0時を余裕で超えていくのが常です。



まぁいつもはオレ様が火付け役になって体育会的飲み会になっていくのですが、今日はKくんやら他の人がテンション高くて背中を押されっぱなしでした。



結局家に帰ったのが3時。



でも相当飲んだのに酔えず。



こうなることがわかっていたので、午前中お休みをもらって午後の約束に備えておりましたが結局眠れずお風呂に入って出勤です。



若いなオレ。



ゆっくり南の島へ行ってのんびりしたいな。



ボラボラへ行きたい・・・。



いつか必ず行くんだ。



2007年12月18日火曜日

F904i

人気ブログランキングへ参加しています。応援してくれる方はこちらをクリック!



午前中休みをもらいました。



最近寝不足だったので、一回朝起きたけど二度寝。



おかげで風邪気味だった体調も少しよくなったような気がする。



最近オレ様愛用携帯F904iの電波が不調のため、DOCOMOショップへ。



30分位待たされた結果・・・●▽■の○▽◇が製造時に○○○で・・・・。



Img_0336 意味わからん言葉を並べられて結局不良品だったことが判明。



新品に差し替えてもらいました。



買ってから3ヶ月しか経っていなかったけど、ボディに傷か結構ついていてボロボロだったのでラッキー!と言えばラッキーですが・・・。



携帯の会社やシステムって一般の人には凄くわかりにくいと思うのですががいかがなものでしょう。お年寄りなんて、いつの間にか言いくるめられてしまっているような気がしてならない。



競争もいいけれど、携帯を持っている半分が中高齢者であることを忘れずに。といったところでしょうか。



ちなみに、3ヶ月~半年前にF904iを購入し調子の悪い人はDocomoショップへ行って見て下さい。状況によっては交換してくれるそうですよ!Docomoショップのお姉さんが言っておりました。



あ!店舗の改装が終了しました。



そこでCM・・・。



12月22日にリニューアルOPENの予定です。キャンペーンも準備しているのでご期待下さいまし。





2007年12月17日月曜日

気質

人気ブログランキングへ参加しています。応援してくれる方はこちらをクリック!



今日は久しぶりに来店頂いたお客様と初島へ行ってきました。



やっぱり平日の初島はのんびりしていて最高です。



特に今日はコンディションも良かったので、久しぶりのダイバーでも安心して楽しんで頂く事ができたと思います。



そして夜はミニバスへ。



最近子供たちの名前を覚えて来ているので、名前で呼んであげると子供たちも「コーチ!コーチ!」って呼んでくれてとても嬉しいです。



オレはきっとこういう性なんだろうね。子供たちの将来をいつも考えながら色々なことを伝えていきたいと思います。



そのうち一緒に写真撮って載せよう。



2007年12月15日土曜日

Positive DIV

人気ブログランキングへ参加しています。応援してくれる方はこちらをクリック!



今日は昨日行けなかった初島へ行ってきました。



今日は300ダイブ記念のOさんを含めて1本目はイサキ根へ!透明度は20m、人の背ほどある大きなソフトコーラルが群集になってダイバーを向かえてくれました。



カスザメ、ネコザメ狙いでしたが、残念ながらハズレ。でも26m付近で東伊豆では珍しくマトウダイを発見!水温が下がってきたことを感じさせてくれます。



そして、ダイビング後は300ダイブを記念してイセエビ特注刺身盛をプレゼント!!20071216143241



Oさんはお客様から紹介を頂いてオレ様がOWを担当し、かれこれ300本中きっと270本以上は一緒に潜っているお客様。



最初は体力もなく、だいぶ苦労しましたが、体力トレーニングや水泳を続け、いつのまにかアシスタントインストラクターとして初心者のお手本となる立派なダイバーになりました。今ではかつだもOさんに教えてもらっているレベルです。



これからも楽しいダイビングと初心者の憧れとなるダイバーになってくださいね!!



20071216170006 そして熱海に帰ってくるとものすごく寒い。



空を見上げると「雪雲??!!」みたいな真っ黒な雲に覆われていました。



寒いわけだよ。



まさか明日は雪化粧??



明日潜るのですけど・・・(笑)





2007年12月14日金曜日

海洋公園

本日は初島へ行く予定でしたが、西風が強く初心者の方もいらっしゃったので、やまおかチームも一緒に海洋公園へ行ってきました。



海洋公園は実に1年半ぶり!



スロープがキレイになって一方通行になり、初心者の方でも波さえなければ安心してエントリーできそうな雰囲気です。



昔の荒々しい「玄人の海!!」みたいな雰囲気は無くなったように思えましたが、水深25m付近はやはり伝統のある海と思える「凛」とした光景が広がっていました。



透明度は20m前後。熱海と比べると海の色が少し冬らしい感じがしますが、クマドリやハナタツなどレア物と言われる生物も多く、侮れない海ですね。



それにしてもダイバーの数は凄い。



これだけ入っても荒れないのは海洋公園の凄いところ。



「限られたものだけがは入れる海」が、今やOWの講習もできるしディープもできる海!!みたいな・・・初心者ダイバーが「いつかは海洋公園へ!」という時代は終わったのですかね・・・ちょっと寂しい感じがします。



20071215154021 帰りはみんなで伊豆高原ビールで(ビールは飲んでないよ!)、漁師漬けどんぶり!なるソフトクリームみたいな鉄火丼ぶりを食べてきました。



結構な値段するのだけど、食べがいのあるどんぶりです。伊豆高原に行った人はお試しあれ!



2007年12月13日木曜日

おがくず虫か?!

とうとうダウンしてしまった。



朝起きられないし!



本当に風邪かなぁ。



改装作業で出たおがくずの中に虫がいて、それが肺の中で暴れているんだ!なんて言う人もいるし(笑)



午前中休ませてもらって午後から出勤。それでもやっぱり体調戻らず。



明日から3連チャンだから早く治さなきゃ。



2007年12月12日水曜日

練習会

今日はライフセービング練習会。



しかし・・・残念ながら朝から雨。



でも、わざわざ遠くは浦和から来てくれたインストラクターの方や、ダイビングメーカーの方までいて、協力と向上心に感謝&脱帽です。



やっぱり意識の高い人たちは皆目が生きいきしているし、元気ですね。



役にたってくれているとうれしいです。



終了後、皆で食事や温泉に行ったり、普段話せない方たちとの交流がありました。



かなり楽しかった!



結構同じ悩みや問題を抱えているんだなぁというのが感想。



もっと横のつながりをとって交流を深めたいと思います。



夜はミニバスの練習があったので、2時間みっちり指導してきました。小学生の低学年と高学年の子供たちが一緒に練習しているので、モチベーションや達成度がわかりづらく難しい指導です。



今日はあえて年齢やレベルにわけて各々達成できるように練習してみました。結果、子供たちから「もっと!」という言葉が出たのでこれまた満足。



やっぱり指導は面白い。



2007年12月11日火曜日

ウエットな空気

今日は朝から、しんペーとかつだのトレーニングでプールへ行ってきました。



寒くて乾燥している外と違ってプールの中はウエットなので結構快適。咳もあまり出ません。



2人ともいつの間にかうまくなっているなぁ・・・。



将来が楽しみだ。



明日はライフセービングとダイビングインストラクターの合同練習会。



天気が悪そうだけど・・・。



最近練習会のたびに雨だな・・・しかも寒いし。



2007年12月10日月曜日

インフルエンザの猛威

インフルエンザが流行っています。



周りの仲間内でも40℃出た!とか死にかけた・・・!?とか恐ろしい猛威をふるっているようです。



しかしオレ様・・・生まれてこの方インフルエンザにかかった記憶がありません。



丈夫に生んでくれた両親に感謝です。



でも一応風邪はひくようで、せきが止まらず・・・かなり困ります。



今日は1月に行うボランティアの件で、地元の小学校の校長先生とお話することができました。



実はこの校長先生、以前まで初島の校長先生だった方で、船の中でよくお会いしていたり、エコツアーでお世話になったりしていましたのですが、じっくりお話をする機会がありませんでした。



お会いしてみると噂以上にすばらしい教育者の方で、初対面に近いオレ様にも気さくに話を合わせてくれて、いつの間にか先生の話に夢中になっていましたね。



それで、1月のイベントの前に、小学生対象に臨時授業を行うことになり、再び臨時先生になります。これまた楽しみだ!!



そして、店舗改装!



20071214185745外観は9割がた完成し、イメージ通りの外壁ができあがりました!!



久しく来店されていない方はきっとビックリするレベルでしょう。



これから内装に取り掛かります。





今日も1日改装作業です。



ちょっと風邪ぎみ?なのか咳がでて困ります。



作業中はマスクをしたままで、通りがかる人は作業風景と風貌で誰だかわからないようです(笑)



概観はほぼ完成。



あとは扉をつけるだけです。



写真は明日、日中撮って載せようと思いますのでご期待下さい。



そして、夜はミニバスのコーチに行ってきました。



2回目なので子供たちもオレ様のことを覚えてくれていて「コーチさ、今度いつ来る?コーク来るなら休まないから!」とか、「コーチさ、今度僕の家に遊びに来てよ!」なんて声をかけられちょっと嬉しい気分。



そんな中、先日はとても元気にしていた女の子が日曜日の練習で足の靭帯を伸ばしてしまったようで、ギブスをはめて見学していました。



せっかく上手になってきたのに1ヶ月もバスケができないことにかなり落ち込んでいたので「歩けなくてもバスケはできるよ!だって、車椅子でバスケやっている人だっている位なんだから、座ったまま練習できる方法を教えてあげるよ!」なんていって一緒に練習。



もともとオレ様はバスケ出身じゃないので、こういったケアができたらいいなぁと思った練習でした。



また次回が楽しみだ。



2007年12月9日日曜日

久しぶり。

今日は久しぶり?!とは言っても1週間ほどしか経っていませんが、初島へ行ってきました。気温が下がって少し落ち着いたかなぁという感じはありますが、やっぱりまだ初島はタカベやら、カンパチやらの生物が元気良く泳ぎまわっていて楽しむことができますね。



昨日に引き続いてアドバンスの講習です。



ナビゲーションとマルチレベルでの講習でしたが、今までの講習と若干違う内容なので教えている本人も、お客さんがどのような反応を示すのか興味があります。



現在指導団体で教えているナビゲーションは、練習のための三角形だとか四角形だとかをコンパスでナビゲーションするゲームが主流になっていますが、本来ナビゲーションはバディで安全にダイビングするための手段なので、より実践的なトレーニングが必要なのではないかと思っています。



そんなことを考えながら、講習を進めてみました。



お客様の感想は「上手になった気がする!」「楽しかった!」です。



うむうむ。



やっぱりオレ様の仕事はダイビングを上手にすること。



間違っていない。



2007年12月8日土曜日

人気ブログランキングへ参加しています。応援してくれる方はこちらをクリック!



今日はDEEPの講習だったので、獅子浜まで行ってきました。



20071208122440 なんと水中結婚式をやっていました!18年この仕事をしていますが、実は実際に見たのは初めてです。



新郎も新婦もきっと獅子浜で出会った・・・みたいなエピソードなのでしょうけど、晴れてよかたねぇ。しかも透明度も良かったし。



神父役?!のインストラクターの人が世話しなく動き回っていて大変そうでした(笑)





さてさて、こちらの講習は、DEEPでしたので浅瀬で挙式をしているメンバーとも会うことなく、あっという間に深海へ。獅子浜は短時間で深度が取れるのでDEEPの講習はやりやすいですね。熱海にもこんなビーチがあるととっても便利です。





話は変わって・・・



最近夜更かしが多い。



体調を崩しやすい時期だから寝不足は良くないと思いつつも、やり始めると止まらなくなってしまうのが悪い癖。



家に帰ってテレビをつけるとたまたまNHKでやっていた大相撲の「琴光喜」のドキュメント特集をやっていて、思わず最後まで見てしまった。



相撲に関わらずアスリートの選手生命って延びてる。



これはウエイトトレーニングや食生活の安定などが要因なのだろうけど、やっぱり30才を超えたアスリートががんばっている姿を見ると凄く応援したくなる。



最近暴力に関して問題があったものの、言わずと知れた伝統としきたりの世界で長い間がんばれる人は凄い。



外国人力士が活躍する中で、琴光喜のような日本人力士は自国民としてやはり注目される。



しかし、外国人力士と日本人力士の強さの差は「自分の力を信じる力」。



外国で活躍する日本人のほとんどが、謙遜という種類の言葉を使わない。それは「弱気」と見られるからだ。隙を見せれば入り込まれる選手はたくさんいるから。



「ほめて育てる」コーチングが主流だけど、本当に強いアスリートを作るには



「強い自分を信じさせる」こと。





亀田兄弟がそうだ。



身体能力もそこそこの選手があそこまで強くなったのは、親父が



「お前たちは世界で一番強い」



と言い続けてきたことがひとつの大きな要因。



でもそれだけで作られた選手は、国内では



「礼儀がない」



「自信過剰」



などど言われて潰される



朝青龍がその一人。



でも、アスリートは「自信の塊」でなくてはならない。



海外に通用する日本人アスリートは絶対弱音を人に言わない。しかし過剰な自信を見せない。



琴光喜が史上最高齢の横綱になるには。



人前で弱気な自分を見せない、言わないこと。



黙って「攻め続ける相撲」を続けること。



あなたも師匠を超える逸材なのだから。



一人の新しいファンとして今後を見守りたい。



2007年12月6日木曜日

風邪か?

人気ブログランキングへ参加しています。応援してくれる方はこちらをクリック!



風邪か?



ミニバスで声出しすぎたからか喉がひどく痛いし声出ないじゃん。



風邪にかかるわけにいかないので、早めの対応が必要だ!ということでハックにいって、イソジンと葛根湯とのど飴とマスクを買って・・・完璧。



週末は大事な講習が待ってるから!楽しみだ。



週明けにはまたバスケがあるし。子供たちに風邪ひいている姿見せるわけにはいかないしね!楽しみだ。



幸せものだ。オレは。



店舗改装は、いまいち進みませんでしたが、勝手口に電気をつけました。



これで夜間に出入りする人も安心です。



そして、ひょんなことからオレ様・・・地元のミニバスケットチームのコーチをすることになりました。もちろんバスケットの技術は趣味のレベルなので、コーチというよりトレーナーですが。



小学生の1年生から6年生までの男女で、普段厳しい練習をしているようでとても礼儀正しく、プレーも上手です。



今日は他のコーチから「好きなようにしてください」と言われたので2時間みっちりオレ様トレーニングをしてきました。



子供たちの感想は「楽しかった!!」です。



はじめに、バスケットだけでなくスポーツを上手になりたかったらコツは3つ!



「集中すること、準備をしっかりすること、続けること」



と話をしてからはじめました。



そして、オレ様のコーチ論の基礎である



「上手になると楽しくなってくる、楽しくなると上手になる!」



の方針はどのレベルでも一緒。



上手になることが楽しければ、もっと上手になるにはどうしたらいいか教えてほしいと選手から相談がくるだろうと思うからね。



だから、コーチの手が及ばない彼らの意識をどこに持っていくか・・・これらで彼らの伸びは変わってくるだろう。



コーチとして、インストラクターとして勉強にもなる。



これからの楽しみがひとつ増えた。



人気ブログランキングへ参加しています。応援してくれる方はこちらをクリック!



2007年12月5日水曜日

店舗改装②

店舗改装は道具が揃って急ピッチになり、クリスマス完成もいけそうな気がしてきました。



今日は骨組みが出来があったので、内張りを敷き詰め、あとは壁紙を張るだけの状態までできました。



20071204195304 所の人が「もしかして自分でやってんの?お宅リフォーム屋さんもやってんの?!」っていわれるくらいの状態です。



まさかここが海水商売だとは全く見えませんからね。



20071206212725 内側から見えた道路が今は全く見えません。



素人作業としての感想は、壁を作るのは“はり”が大切といったところでしょうか。三島の師匠に教わった通りに作っているだけですが、結構うまくいっているような気がします。



まぁぶきっちょなオレ様としてはね。



さぁ、問題の外壁です。



2007年12月4日火曜日

ダイバーの健康

今日は熱海ダイビング協議会の定例会があり参加してきました。



毎回よくあがる議題はダイビング事故のこと。



無くならなくてはいけないのですが、ダイビング事故は多いです。



最近多い事故は、疾病の疑いがあるもの、そして海洋状況判断ミスによるものなどです。ダイビングがどうこういう前に、アウトドアスポーツなので健康に気を配っていないといけないということです。



マラソン大会や水泳大会でも同様の事故がありますが、何せそれら突発性の疾患が発症したのが水中であったり、水面であったりするとダイビングの場合は対応が遅くなるのが常です。もちろんダイビングのインストラクターはそれらの対応をトレーニングしているのですが、様々な状況で対応しきれない場合もあるのでダイバー自身が身を守る事前の術を身につけておくことは非常に重要なことだと思います。



もちろんダイビングインストラクターもその一人。



インストラクターが水中で突発性の疾患に陥ってしまったら・・・とんでもないトラブルになることは理解しておかなくてはいけませんね。



そんなことで、話題のひとつに「インストラクターの健康診断」がありました。



参加した皆さんが声をそろえて「オレもいかなくちゃ・・・」でした。



我々自営業はそういったことをおろそかにしがちですからね。



オレもいかなくちゃ・・・。



2007年12月3日月曜日

もったいない

平日の初島はいい。



今日なんかなんと貸切っ!!



天気も良くなかったので観光客もまばらでもしかして来島者は我々だけ?!と思えるほどでした。



でも水中の中は・・・最高です!



なにが最高かって・・・それは潜ってみないと言葉じゃあらわせませんぜ。



ゲストのSEA下駄さんとも今日は2本でいいかなぁ?!



なんて言っていたのに、一緒に潜ったななも含めてしっかり3DIV潜ってきました。



今日のヒットは2mちかくあるエイ!



未だ名前がわからなかったけど、マダラトビエイ!!と一瞬思ったぐらいでかかった。



こういうときに限ってカメラ持ってない・・・



しかも1m級のブリとマダイを家来(かどうかはわかりませんがね)を引き連れて悠然と泳ぐ姿と濃紺の水は黒潮がバッチリ入って来ていることがわかります。



なんでこんなにいい海に潜れない人がいるかなぁ・・・ああもったいない。



店に戻ってロギングしているとなながボソッと



「今日で 100DIV でした・・・」



「おいっ!!!っ!」



SEA下駄さんと声をそろえてつっこみ。



まぁ気づいてあげていなかったオレ様が悪いのですが・・・



なな(⑦)!!100DIVおめでとう



☆彡(ノ´U`)ノ☆彡ヘ(´U_`ヘ)☆彡(ノ´U`)ノ☆彡



Congratulations!!



これからも1DIVの感動を大切に!





2007年12月1日土曜日

アドバンスダイバー誕生!

今日はアドバンス講習2日目。



ディープ講習を行うために熱海のボートへ。



多少うねりが入っているものの、まだ黒潮の影響をうけた青い海が堪能できました。



講習がメインだったので、生物探しはしていませんが、熱海らしい大きなソフトコーラルと100を超えているだろうツムブリの大群、30m付近ではアカオビハナダイも発見しちゃいました!



やっぱりこの時期の熱海は最高!



みごとアドバンスダイバーの仲間入りを果たしたKさん!インストラクターとしても凄く楽しい講習でした。次は是非素晴らしい熱海で上級ダイビングをしましょう!



そして一緒に参加していたかつだもアドバンスダイバーの仲間入り!上手になるたびにダイビングが楽しくなっているようで、将来が楽しみです。



おNEWの器材もお気に入りのようだしな!