2015年4月2日木曜日

突然の闘病記

壮絶&長文&グロイので注意
(多少の盛あり。エープリルフールじゃないよ)
3月30日日曜日、熊本からの大移動からの月曜早朝からコンディショニングの疲れもあり、夕食後娘を寝かしつけるつもりが先に寝てしまう。

翌31日午前2時、突然の激痛と嘔吐に目が覚め、トイレにダッシュ。
今までに感じたことのない、胃にインパクトでネジを打ち込まれるような激痛。
下痢はしていないけれど、嘔吐は胃液のみ。

痛みには波があって、ふと痛みが通り過ぎたときは、立ち上がったり移動できるのだが、セットがくると悶絶するくらい痛い。
セット間に胃の痛みの原因を考える・・・。

夕食に食べた好物のシメサバ・・・あいつだ。
ってことは・・・アニキ?!(アニサキス)
後から、この名前がすぐに出てきたことに感心する笑

スマホでアニサキスを検索すると出るわ出る・・・症状からするとほぼ間違いないようだ。
まさか、我は海の子寄生虫にパラサイトなんてされてたまるか、気合で治してやる!
セット間に、20年前師匠に頂いた自然療法の教科書を探る・・・。
虫下しは・・・
40度以上の焼酎を湯のみに一杯用意し、噛まずに飲み込み、右腹を下にして寝るべし。
よし!たしか棚に泡盛の古酒があったような・・・
いや、待てよ今朝の仕事までは4時間しかないから酒を飲むわけにはいかない。

うーん、とりあえず救急の夜間外来へいくしないだろうと思い、市内の当番医を調べて電話する。
1軒目「えっと、今日は整形外科の先生なので診れません。他を当たってください、某大学病院がいいのでは?」「ブチっ」
2軒目「内視鏡を扱える先生がいないので9時までまって番号札を取って待ってもらって・・・」「ブチっ!!!!!」
3件目は一番近い病院「ああ、先生いるかな・・・ちょっと待って・・・3分保留音
・・・ブチ」「マヂか!」
こうなったら救急車呼ぶか・・・いや待てよ、立場的にヤバイ。

こんなことをやっているうちに、夜は明け当たりは明るくなってくる。

ああ、このままじゃ会社いけない、やっぱりここは気の力に頼るしかない。
セット間に痛みを減らす経穴を探り呼吸を合わせて・・・
「心頭滅却すれば火もまた涼し。痛くない痛くない、ふ~」

さすが気孔は素晴らしい。
5分も立つと着替えられるほどに回復。
でも胃の中にヤツがいるのが感じられる。

朝一番で某病院へ診察券を出してもらい、今週から試合に向かうゴルフの選手を送り出し、病院へ向かう。この時はまだ自分でバイクを運転して病院へ行けた。

待合室に入った途端再び激痛・・・看護師さんは優しく声をかけてくれるけれど「待っていてね」しか言えない。しかたない。

グーッと待つこと30分、やっと問診。やはりアニキだろうということになり内視鏡室に腹をかかえて移動。説明を受けて横になり、先生がこれを入れますと言った内視鏡は・・・太っ!

麻酔をしますが経験は?
ありません。普段薬も飲みません、得意ではありません。

ならちょっとでいいかなぁ・・・という先生の声が聞こえるか否かで、あっという間に意識なし。
後は頭の上辺りで先生が、いた!とかデカイ!とか捕まえた!とかいう声がなんとなく聞こえたような気がしたけれどほとんど覚えていない。

少し胃はチクチクするけれど、先ほどの痛みに比べたら比ではない程度。
アニサキスにやられた後、2回目はこの10倍痛いからね、十分気をつけてね。
先生、この10倍は気を失いますよ。
気を失う人もいますよ。
マジですか!?

ちょっとフラフラするので暫く処置室から出れないと言われたけれど、次の仕事があるので、胃から摘出した憎きアニサキスのホルマリン漬けと写真をお土産にもらい無理やり退院。

ビックリするほどのお会計。
高いシメサバになってしまった。

皆さま、アニサキスは新鮮なサバや鮭、イカによく寄生しているそうです。
酢や塩で少し〆たくらいでは生き延びでしまうため、火を通して食すか、生の場合はマイナス20℃以下で48時間以上冷凍するか、薄く切って一切れづつ目視してよく噛み・・・だそうです。
ということで大好きなシメサバをもう一生食べられなくなってしまいました。
ああ残念。


2015年3月15日日曜日

骨盤矯正のウソ

巷の骨盤矯正について
ストレッチや手技だけで人の骨格は簡単に変わるものかという斬新な質問を受けた。
いい機会だったので自分の考えも含めてまとめて返信した。

結論を先に言うと言う通り、ストレッチや徒手抵抗などで筋肉にアプローチする方法は、一時的な変化を体感させるものでしかありません。

そもそも筋肉は緊張と弛緩を繰り返している組織で、それらを司っている脳が誤作動を起こしたり、感覚受容器が脳とうまくコミュニケーションを取れなくなると正常と違う緊張と弛緩が起き、骨格のバランスが崩れ、姿勢の悪さや痛み、不調をきたします。
体軸がブレるというのはそのような状態だと思います。

そしてそのような誤作動を起こす原因は、加齢であったり内臓機能の低下や筋力不足、精神的なストレス、不適切な食事など様々です。
つまり、ストレッチや運動による骨格筋の矯正はあくまで対処療法であって、根本的な効果はなぜその筋肉が誤作動を起こしているか否かを判断する必要があるということです。

例えば単に長時間車の運転をしていて結構が悪くなっただけであれば、軽いストレッチやウォーキングをするだけで骨盤や姿勢改善は期待できますが、内臓の機能低下による骨盤後傾などは、ストレッチをすることで伸張反射が起きて余計に筋肉が緊張する場合があります。

ちなみに私はゴルフの子達が骨盤が歪み股関節の可動域に制限がある時などは、食事の見直しをして制限をしたり、改善したりします。

牛や馬はストレッチなんかしませんよね笑
牛や馬は柔らかく柔軟な筋肉を作るために食事や休息のバランスを個別に変えていくそうです。

ということで、私は腰痛のお客さんに食事指導をすることが多く、成果も数段上がりました。

コンディショニングは、全て原因を探ることが最大のミッションだというところですね。

2015年3月4日水曜日

開幕

LPGA開幕戦のため沖縄入りました。

コーチやらスポンサーやらマネジャーやら色々新年のご挨拶。変な感じ。

担当しているアスリートはもちろん自信をもって送り出しているのだけれど、心配なのは、周辺にいる頭の悪い銭ゲバ。
本当最悪の使者だ。

とりあえず

おれの担当する選手には手を出すな。
それだけだ。

ああ悲劇的、刺激的

しかし、面倒な世の中になった。

個人情報を知られたくなければSMSはやるべきじゃない。

個人情報を知りたくなければSMSはやるべきじゃない。

聞いて欲しいからつぶやくのでしょうから。

面等向かって言えないからって人の陰口呟いているクズは放っておこう。

しかーし、愚痴ならともかく、誰か気づいて、声かけて、自分はこんなに辛い、悲劇的!
ああ気持ちいい…

ウンザリSMS
自慢話しだけ書いときゃいいんだよSMS。

久しぶりにビール飲んだらいい気分。

2015年3月3日火曜日

スケジュールが上手くはまった日

今日はシーズン前最後といってもいい、何も予定を入れていなかった日。


朝起きてやりたいことを並べてみる。


最近知ったWHO認定のカイロの先生に首を診てもらう
床屋に行く
これまた気になっていた親知らずを抜くべきか聞く


以上どれをやろうか迷ったけれど、結局全てやれることが判明し行動に出た。


先ずはカイロ。
なんだか、職業を最初に言ったからか、少し緊張気味?だったようだけれど、基本的にはかなり高いスキルレベル。


小さいからだからは想像できない、上手く体重を使った独特のスタイルを持っている人だった。
今後自分の身体もそうだけれど、ビジネス的にも取引ができそうな雰囲気だ。


そして床屋。
これはタイミングよく予約が取れた。


最後に歯医者。
これまた忙しい歯医者だけれど、使っている歯だから抜く必要はないとのことで、今日は調整だけしてもらった。


充実した一日がそろそろ終わる。


そうそう、iphoneのバッテリーがまたもや早く無くなると思って調べたけれど、異常なし。
どうやら、スピーカーにして電話をすると消費が多いらしい。


気をつけようと思う。

2015年3月2日月曜日

暖かく

昨日はひっさしぶりにダイビング。
同じ場所でダイビングしていたチームの若いインストラクターがスエットに便所サンダル、タバコプカプカしながらプロコース実施中。
今どきこんな応対でお金取れるということは、相当のカリスマインストラクターかこのルーズな雰囲気が好きな集団かどちらかだなと思いながら眺めていると、体育会を履き間違えているバーバルコマンド。
皿の置き方が違うだけで客にマジギレされてしまう飲食業界からみたら相当ユルイ業界に見えるのだろうなぁ。
しかし、人のこと言ってられません。
少し間が開くとこんなにも感覚薄れるのだなと実感・・・。
ダイビングは感覚のスポーツであることを実感・・・。
お蔭様で昔に比べてトレーナー業が忙しく、夏場意外は陸で仕事することが増えたけれどやっぱりダイビングは楽しい。
また潜るぞ。
但し!暖かくなったら笑

2015年2月26日木曜日

高齢者の運動

高齢者の運動指導講座を開催。


病院に行くたびに先生から痩せろ、ウォーキングしろといわれる。
BMIが高いからだって・・・痩せたら病気になるリスクは減るからだそうだ。


食事制限して無理に歩かされて苦痛なら他の病気になってしまいそう。
痩せて歩けない人はどうするのでしょう。


健康になるために一番大切なことは、自分にあった健康法を見つけること。
痩せろ、ウォーキングしろというマニュアル通りの指導法では<健康=幸せ>なんか手に入れることなんかできません。


医者は病気を治す専門家です。
私は運動指導の専門家です。

2015年2月20日金曜日

梅が咲いた

美織が生まれた時に買った垂れ梅が今年はキレイに咲いた。

お花はいつみてもいいな。

2015年2月13日金曜日

さくらさくら

沖縄キャンプから帰って、なんとなく疲れが抜けず、ブログも書く気になれず、久しぶりの投稿。
毎日書くとかノルマはつけないで行こうと思う。



さて、熱海は街中桜だらけ。
この時期の熱海が一番好き。

人がいなければもっといいね。


関係ないけれど、フェイスブックがそろそろうざったい。
今頃気づいたかと言われそうだけれど、今後は宣伝活動をメインにして投稿しようと思う。


フェイスブックに関わらず、SMS全般。


TOYOTAの宣伝でビビっと来た。
http://youtu.be/HLzmwVLuobk

2015年2月1日日曜日

ビデオカメラ

早朝から東京に住む娘に逢いにいってきた。
逢いにいったと言ってもバレーボールの大会を観戦しただけなのだけれど。

残念ながら大敗してしまって、本人達はなんで自分たちが勝てないのかがわからないようだった。
勝負ごとは、頭の中でなんで?と呟いたら終わりだと思う。
これだけ、やってきたのになんで?と自分を信じられなくなると、いつの間にか身体がストライキをおこしてしまい、重要な時にミスをするようになる。

結局全ては自分自信なのだから、どうなっても自分だけを信じ続けることが大切なのだなと実感する。

試合終わった後、珍しくチームメイトのミスや悪いところを指摘する。
バレーボールのようなチームワークの塊のようなスポーツはチームを信用できなくなったら全て終わりなのだ。
チームを立て直すために今一度みんなで腹を割って話し会いを設けることを推奨した。
オレも親だけれど、今回はスポーツ指導者としてアドバイスをしたつもり。

今後にどう役に立つかわからないけれど、スポーツで人間を形成する事に役立てば結果親としての教育もできるのではないかと思う。

東京から帰る時に電気量販店に立ち寄る。
どうしてもデジタルビデオが欲しくて何度も見てしまう。
しかし、デジタルビデオの売り場が小さいということは、余り需要がなくなって来ているのが現状なのだと思い始めた。
つまりは、デジカメの機能が向上して、画質が良くなり、ビデオではなくとも動画で十分だという意見が多いのだろう。買っても年に数回子供の行事に使う程度ということだ。

と解釈して、何度目かわからないけれど購入を改まった。
購買意欲は物凄かったけれど、グッと我慢できたのは偉い。
少し大人になったぞ。

熱海に住んでいるとどうも運動不足になりがちなので、熱海を出た時はなるべく歩くようにしている。
特に駅の階段は歩きましょう。

2015年1月31日土曜日

どちらが幸せか

今月からお世話になった旅館からの紹介で、名古屋のご自宅へコンディショニングを行いに行ってきた。

ものすごいタワーマンションに犬と二人暮らしの女性。
一代で築いた実業家のようで、長年酷使してきた身体が悲鳴をあげている状態。

スタイルを気にしているけれど、痩せる前に死にたくなければ、先ずは自律神経を安定させ大量に飲んでいるサプリメントや薬を減らすことから始めることを勧める。

遠方なので、毎月一度という契約になったが名古屋で知り合いがいれば紹介してほしいとのこと。
確かに遠方だと金額も張るし、なかなか続かないと思うからその方がいいと思うけれど、適当な人を紹介して信用を失うのもどうかと思うから、悩みどころだ。

終了後、名古屋在住の池端さんと久しぶりにお会いしてお食事。
80歳を過ぎているのに良く食べるし、しゃべる。
飛び込み新規でアルバイト先が見つかったというから凄い。
雇う人も奇特だと思うけれど、この年で雇ってもらえるチャンスをつかめる人生に驚きである。

今日は人生の選び方について学んだ気がする。
結論は、長生きしてコロリといくコツは頼ることではなく、良く食べることと楽しく働くことなのだとつくづく実感するのだ。

2015年1月30日金曜日

ヘアカラーデビューか?

昨日は市役所の仕事をしてきた。
アスリートを指導していると、どこか強くすることを強調してしまい、自分自身も偉くなったように錯覚してしまうらしい。

多くのスポーツ指導者が、参加者に罵声を飛ばしたり威圧する態度をするのはそのようなことが多いからであると思う。

老人や子供を教えるとふと初心に戻る瞬間があり、指導の難しさを感じる。
自分が成長するためにとても必要なことであると思う。

今日は髪を切った。
最近、ヘヤースタイルをチャレンジしたい気持ちでいっぱいである。
因みに、今一番の興味は、アッシュカラー笑
いい年こいてデビューか??!!

2015年1月29日木曜日

社長業

土曜日に名古屋出張になったので、月末処理を今日中にやらなくてはいけなくなった。


トレーナーの仕事は面白い。
でも社長業や事務仕事は興味がない。


これではいけないのだろうけれど、やっぱり得意ではない。
しっかり儲かったらマネジャーを雇ってマネジメントをしてもらうか、社長交代!もいいかな。


得意不得意があるだろうから、事務的なことが得意で社交的な人がいるといい。
今までは社員を育てようとか、会社を大きくしようとばかり考えていたけれど、この会社はどこまでいっても自分が商品であることに変わりないと思うので、自分が一線で働き、それらをコントロールしてもらうような会社でいいのではないかと思う。


それでは儲からないといわれるかもしれない。


でも、この会社は自分の会社だから、儲かっていなくても人にとやかく言われる筋合いはないし、人に迷惑をかけないで食べていければ、それでいいじゃない。



2015年1月28日水曜日

オールアウト

来週からはじまる沖縄キャンプに向けて色々スケジュールを組んでいく。


先ずは一週間もいないのだから、自分の仕事を整理しておかないといけないのだ。


キャンプに参加する選手にも、達成感と楽しさを感じさせたいと思う。
自信と習慣をつけてもらう2回のキャンプ、そして第3クールは心身を創造させる11日間にしたい。


問題は晴れてくれるかどうか。
楽しみである。


夜は大輔のトレーニング相手というか自分のトレーニングになるだろうと思って付き合う。
大輔は身体の体力がついて来ているけれど、どうも身体の使い方のコツがつかめない様だ。


合気道や柔道をやっていた時の身体の使い方は意外と一生消えないものである。
人と接したとき目で見るのでなく気で感じるという鍛錬を昔からよく教わったものだけれど、それらを習得するのに10年はかかっている。


直ぐにはできないのだろうけれど、あと2ヶ月でできるところまでは教えてあげようと思う。
しかし、今日は久しぶりにオールアウトした。


諦めたくはないけれど、43才はやっぱりシンドイ。

2015年1月27日火曜日

仕事訓その一





自分の時間を有効に使う、でも自分の時間をお金に換算しない。


人の汗や時間を売るビジネスマンにならない。


いつも人情をもち自分が正しいと思ったことは貫く


自分と価値の合わない人をそばに置かない


自分の可能性を諦めない手を抜くことを覚えない


苦情は素直に受け入れ、直ぐに解決させる


人に怒りをぶつけない、でも情熱はぶつける


金で人の心を動かさない、金で動かない

2015年1月26日月曜日

ホウボウはカニの味

とうとう、研いだ包丁で船盛ならぬ、板盛を作ってしまった。
デビューではないけれど、久しぶりの活魚で、ホウボウはいかんだろ~

でも意外にみんなが美味しいと言ってくれたのでいいか。

広島から康平が来てくれた。
いつまで経っても仲間というのはいいものだ。

ワインと一緒で、熟してくると味わいが深くなる。

そうそう、ホウボウの出汁はカニの味がするって初めて知った、上手かったす。

2015年1月25日日曜日

梅はまだかね

久しぶりに日曜日が休みになったので、出かけることにした。


仕事は嫌いじゃないし、どちらかというと好きなのだけれど、少し仕事から離れるといいアイディアが浮かんだり、チャンスをもらえたりする。


最近したいことといえば、旅をしたいなぁということ。


自分より10以上年下だけれど、退職して再就職までの間旅をしている仲間がいる。
いいなと思う。


時間の無駄にしてしまうようなフリーターやぷー太郎は人生の無駄だと思うけれど、空いた時間を有効に使おうとするのは賛成である。


オレが空いていた時間はセントラルを辞めた後の1年間。
2週間だけ旅をして、後は次の就職のための準備をしていた。
大した退職金があるわけでもないし、喰っていくために働かなくてはいけなかたからとりあえず働いていた。


でもやっぱり今の仕事が好きで学校も就職もしたことを思い出して、スポーツクラブに再就職した。
結局3年未満で辞めることにはなったのだけれど、いい選択だったのだと思う。


決して遠回りしたつもりもない。
あの時間があったから今があるのだと思える時間ではあった。


ということで、あっという間に休みが終わり、帰りに行ってみたかった梅園をのぞいてみた。
半分くらい咲いているのかな。
今度満開になるころもう一度来ようと思う。


梅はなんとなく、寂っぽくて好きじゃないけれど、たくさんあると可愛いね。

2015年1月24日土曜日

「包丁研ぎます一丁500円」



昨日の飲み会が余りに凄すぎて、久しぶりに午前中は二日酔いだった。


寝ているわけでもなく、少しからだを動かして、仕事に取り組む。
とくに、今日は代行があるので、しっかりやらなくてはいけない。


毎日包丁を研いでいる。
包丁を研ぐことがこんなに情緒を安定させ、集中力を高め、イライラを静めてくれるものだとは沸かなかった。


実に楽しい。
暇さえあれば研いでいる。
どうよ、研ぐ前と研いだ後。
素晴らしいだろ。


引退したら家の前に
「包丁研ぎます一丁500円」
って看板出して小遣い稼ごう。

2015年1月23日金曜日

予定は未定っつうことで

本当は年末に飲んだ先輩と熱海で一泊二日で飲む予定だった今日。
本当はTVの収録があって東京にいる予定に変わっていた今日。


実際には午前中ゴルフの選手の試打がはじまったので、練習を見に行って、選手のコンディショニングをやっていたら平凡な一日が終わってしまった。


それでも、久しぶりにひとりで車で走ったら気分転換になってよかった。


今日は家でのんびり・・・


と思ったら、スポンサーさんと三島のプロから電話が来て「飲もう!」とお誘い。


基本好きな人から誘われた呑みは断らない主義なので、はじめてに近く三島で呑んだ。
二人は既に出来上がっていて、絵に書いたようなベロベロ。


でも楽しかった。
まだまだ蟠りは残っているけれど、この三人がいる限り上手くいく。
そう思っている。



2015年1月22日木曜日

コツが分かってきたぞ

毎日のように包丁を研いでいると、だんだん上手くなってくるもので、コツが分かってきた。

両刃と片刃があって、それぞれ研ぎ方が違うことも分かった。
板前さんからも技を教わって益々面白くなってきたぞ。

そのうちカッパ橋行っていい包丁買おうと思う。

2015年1月21日水曜日

そういうことにしよう

キャンプが終わってホッとする暇もなく、次の仕事がはじまった。


体調が悪くなっていた先生も元気になってとても良かった。
まだまだ死気があるとは感じないし、気持ちが前向きだから大丈夫だろう。


昨日まで毎日走り回っていた選手たちも、おそらく直ぐに始動しているのだろう。
オフに同過ごすかでシーズンのプレイが変わるだろうから、この気持ちを持たせながら前に進んで欲しいと思う。


再来週からはもう沖縄キャンプ。
早いなぁ。


いまの仕事はとても充実していて楽しい。
でも、この仕事は不安定だ。
選手が引退すればそれまでだし、いい選手がいなければ続かない仕事でもある。


それでも、今が楽しければいいか。
そういうことにしよう。


あっという間に春が来て、あっという間に夏が来るのだろうな。

2015年1月20日火曜日

ハングリー

キャンプ最終日。


結局午前中のトレーニングの最後までモチベーションはあがらず。
半ば諦め気分でスタートするも、やはりそこはトレーニングをしてきた甲斐があった。
全員が新記録を達成して終わった。


たった9日間で人は変わることができるものだなと感じることができた。
筋肉、顔つき、身体の動き、全てにおいて全員が変わることができたのだ。


まだまだ20才そこそこの子達をいかに前を向かせるか。
とても難しい課題だ。


キャンプ終了後、姪の美歩と大輔をつれて久花へ。




ゴルフの選手とは正反対の生活と性格をしている美歩。
格闘家としてハングリーはとても大切だけれど、あまりに粗悪な生活をしていると勝てる試合も勝てなくなってしまう。


来春には少し近くで面倒を見ようと思っている。

2015年1月19日月曜日

自分で決めたこと

アスリートキャンプも後2日となった。
何のために走っているのか、誰のために走っているのか。


鍛錬はたのしいばかりじゃない。
楽しく練習~ばかりで強くなれるわけないだろ。


トレーニングのモチベーションは自分で作るものだ。
選手が自分で自分の気持ちを持上げられなければ、いざというときに誰に頼るのだ。


すべては自分で決めたこと。
誰のせいでもないプレイをするために、いつもトレーニングしていかなくてはいけない。


おれ自身もそうだ。

2015年1月18日日曜日

アスリートの成長

キャンプ7日目。
アスリートとしての大切なことを伝えたいと思って情熱を大切に指導している。
現代のスポーツ選手は、我々の時代よりも技術、環境、機材において段違いに優位にある。
しかし、精神的な面で弱いと言われる。果たしてそうだろうか。
そんなことはない。我々の時代は怒られるのが嫌だから服従せざるを得ないという特殊な環境だった。
今は好きなことをできる環境にあるから、多少の嫌なことがあっても頑張っていける精神的な強さがある。
だからあらゆる面で現代の子供達は優れている。

時代は発展しているのだから、そうでなくてはならないのだ。

2015年1月17日土曜日

単調な練習をいかに気持ちを入れるか




今日も朝から走る。
だいぶ選手のモチベーションが下がっているのが分かる。


でもあえてこういう時期に単調な練習を入れることで、精神の鍛錬を行う。
単調な練習にこそ大切なものが隠されているのだ。


やる気のないトレーニング、仕事には成果がない。

2015年1月16日金曜日

同じ夢

20年以上前に似たような夢を見た。


おちついて考えてみるととても怖いことなのだけれど、なんとなく温かいというかホッとするような感じがしたから。


キャンプ中は朝から夜遅くまでずっと仕事のことばかりを考えているから、なるべく考えないようにしているつもりだけれど、ふとした時に思いだす。

2015年1月15日木曜日

霊というもの

朝から予定通りの雨だった。
今日は室内練習日だったので運が良かった。

夕方連絡がらあって、また大切な人が1人亡くなった。

一度でも身体に触れたことのある人の死というのは、責任というか感情輸入するもので、いつまでも心の奥の方で霊が滞る。

人の死というものは辛い。
しかし、それらは時間が経たないと心の奥の方で滞る霊は成仏しない。

オレはお釈迦様の弟子ではないので成仏とはいわなのかも知れないけれど、しばらくその方の霊はちょくちょくオレの身体をすり抜ける気がする。


2015年1月14日水曜日

当たり前

いつものことがいつものように起きる。
そんな毎日を過ごしていると、心はやがて素直ではなくなる。

2015年1月13日火曜日

最高の青い空

キャンプ2日目、恒例となった玄岳トレイルラン。
今年から新しいルート開拓をしたのでトトロのメイが迷子になった草むらのような林の中を走る。

何度行っても晴れている日の玄岳は最高にきもちいい。
いつか、頂上でコーヒーを入れてのんびりしたいと思う。

さてさて、脱落者なしで最後までいけるでしょうか。

怪我をさせないよう気をつけたいと思う。

2015年1月12日月曜日

キャンプ第2クール開始

今日から20日までキャンプ第2クール開始。
参加者達はもちろん、自分自信も集大成としてしっかりとした仕事をしたいと思う。

初日から走れ走れ!
ここで鍛えるべきは精神力だ。

2015年1月11日日曜日

新しい施設

今日は午後からコンサル先とミーティング、春にオープン予定の施設を見学に行ってきた。
思ったよりも広くて活用できそうな雰囲気で色々やれそうなことが広がる。

駅からも比較的近く、展望も良いためオープン前から予約が殺到するのは間違いないと思う。

明日からのキャンプに向けて準備がしばらくかかりそう。

2015年1月10日土曜日

2回目の

午前中船舶の更新で八丁堀、午後は新宿で水上安全救助員の更新講習。
水上安全法は振込みをしていないというトラブルがあり、危うく参加できなくなるところだった。

美しい職員の方と美しいスタッフのおかげでなんとか更新できました。
ありがとうございます。

そして帰りにビックカメラで携帯の電池交換。
だいたいさ、電池交換に10,000円近くかかるってどうよ。
どの電化製品に1年で消耗してしまう電池がある??

それだけ頻繁に使うというところと、嫌だったら変えればという余裕を感じるのです。

しかし、ビックカメラで働く人々の精神力に感心する。
あれだけガチャガチャしたところで、昨今のクレーマー相手に毎日対応するのは大変だろうな。

もう金の問題ではないような気がする。


2015年1月9日金曜日

沖縄の予定

2月2日から沖縄へ行くことになった。


沖縄キャンプのためである。
今年は3名の参加予定で、2日から11日までの10日間。
そのうち7日間は一緒で、後は参加者で帰ってきてもらうことになった。


仕事とはいえ大好きな沖縄に行けるのは楽しみだ。
色々準備しようと思う。



2015年1月8日木曜日

冬の晴れ間

真冬の寒さも日中暖かいのは、熱海ならではといったところか。
来週から8日間のキャンプが始まるので、その準備で結構忙しい。

キャンプ前に気持ちトレーニングをしておいた方がいいといって高校生の選手の子がトレーニングにやってきたので、一緒に走りにいった。

日中走ることは余りないので気持ちのいいランニングでした。

2015年1月7日水曜日

花のある生活

お花のある生活、いいねぇ。
昨日館山からの帰りにストックを買ってきた。
まだ少し高いけれど、春らしい香りが、ジム内に漂っていていい感じ。
本当は菜の花が好きなんだけれどね。
大切な写真が無くなっていることが判明。
どうにかして探し出そうと思う。

2015年1月6日火曜日

大時化に学ぶ

悩みや決断に迷った時、いつも導いてくれるのは自然の摂理。

美しく、偉大な恩恵を与えてくれる海も、時として恐ろしいエネルギーを放出して海水を攪拌し、新たな生命とエネルギーを産み出す。

褒めることとか、平常心を保てと言うけれど、人の心は人工海水浴場じゃない。
たまには大声あげて発散しないと心が濁るということだ。

そして、どんな成功にも、他人には理解できない険しい道を乗り越えた経緯がある。
たまにはどんでん返しで振り出しに戻ったように感じることもある。
それも、成功への必須条件。
成功に近道はなしということか。

納得。
未熟者め。


常風の漁村でも稀な大時化の中、墓まいり帰省。
南房総は一足先に春の気配がする。

2015年1月5日月曜日

やっとまとまった

新年初コンディショニング。

何も変わらず、去年の気持ちで仕事を進められるようにと進めてきたつもりだけれど、そのようになった。

新年だろうが、仕事はじめだろうがお客さんは変わらない。

しかし、新年だろうが仕事はじめだろうが、ダレダレの雰囲気まで変わらない。

新年くらい挨拶しようぜ。
誰一人挨拶しない。

怒ればふて腐れる、言わなきゃ調子に乗る。説教すれば立て板に水。
大丈夫か日本の将来。

オレの会社はオレがオーナー。
アルバイトであってもイズムが通じていなければ、オレが仕事をできていないのと一緒。

だから全てオレの責任においてできるようにしよう。

意識の低い仕事や接客、施設管理を排除し、指導者の集団にしよう。
しっかりとした会社のコンセプトがあるのに、外れた社員、システム、施設があってはいけない。

徹底しよう。
多少波風が立つだろうし、そこで脱落する者もいるだろう。
でも、本当に必要なことはそれを乗り切った後に生まれるものだろうから。

脱皮しよう。
今月中に整理する。

新年超えてしまったけれど、考えがまとまった。

2015年1月4日日曜日

曇り空

明日から本格的に仕事が始まるので、今日はゆっくりしようと思っていたけれど、先月末の請求書や準備が整っていなかったので、結局夜中まで仕事になってしまった。

余り休んでばかりいると慣れないのかイライラすることが多い。

心新たに仕事に入りたいところだけれど、まだ薄っすら雲がかかった空のようでスッキリしない。


2015年1月3日土曜日

自覚

小田原までWILLCOMの解約へ。
これで余計な出費を年間10万くらい抑えられる。

おせち続きで肉に飢えていたのか、昼飯を食べ過ぎた。

明日から仕事なので少し走ってトレーニングしておこうと思う。

大衆が休んでいる時に鍛錬を欠かさない人こそプロ。
自覚が薄れてはいけない。


新年断捨離

携帯の解約をしにdocomoへ。
携帯ごときに年間数万円もはらっているかと思うと無駄のように感じる。

ややこしい料金制度が顧客離れを招いているようなきがしてならない。


2015年1月2日金曜日

愚問

初仕事で初島に行ってきた。

仕事はしっかりこなす。
でも、何か違うんだよな。
シックリこない。

年初からこんな感じではまずいと思うのだけれど、オレは何をしようとしているのだと、ずっと愚問を続けている。

いい機会だ。はっきりさせようぜ。

2015年1月1日木曜日

スケジュール

新年が明けた。
今年はギリギリまで仕事していたし、年始は2日からだから余り正月気分になれないけれど、連休があるから少しは気が抜けるのかな。

今日は今宮神社に初詣に行った後、来宮神社に詣でした所で雪が降ってきた。

年末から、なんだか失敗してどうしよう??みたいな夢を良く見る。
でも、結局夢だったかーと起きるのを繰り返す。
起きた時は気分悪いけれど、なんとなく注意しなさいと暗示のような気がする。

失敗がスケジュールのミスとか忘れ物が多いので今年は忙しいからスケジュールの管理や仕事を詰め込まないようにすべしとのことなのかもしれないな。

今年の目標は、時間を有効に使うこと。本当に必要なものは何なのか、重要な予定しか取らないようにしようと思う。
つまりは自分の時間を大切にしようということ。
大切なことだと思う。