2009年4月27日月曜日

来宮神社

今日は朝からパーソナル。



9:00~15:00まで連続だったので少し頭から湯気が上がってた。



業務終了後なんとなく気不足を感じたので来宮神社へ。



ここは天然記念物の大楠があることで有名。



この来宮神社、創業時から氏神として敬い、事あるごとにお参りに行っていた。



Wikipediaや来宮神社HPによると、この来宮神社は、漁師が網にかかった神像のような木の根を海岸の松の木に祀ったところが始まりで、持っていた麦こがしを供えたところ、その夜の夢に五十猛命が現れ、潮騒が耳障りであるとの神託があり、現在地に遷祀したといい、木の根を神体としたところから「木の宮」と称えたとか、漂着物を祀った信仰のことをキノミヤところからこの神社の名前がついたようだ。



どちらにしても来宮神社は木(気)のパワーが熱海の中で強い場所の一つだと感じている。



パーソナルをしている多くの会員さんからも、来宮神社はいいパワースポットだという話も良く聞くから、同じように感じている人も多いのだろう。



宗教っぽいとかそんなのじゃなくて、自分が落ち着く場所(あえてパワースポットと呼ぼうか)を探すというのは、そんなに特異性なことではない。自分が落ち着いて深呼吸できる場所をパワースポット呼ぶのだから、人にやってはベランダ!ということだって十分ありうる話だ。



オレにとって来宮神社は荒れた心を整えるためにとてもいい場所である。特に今日のような雨の来宮神社はビリビリするほど木のエネルギーが充満していて、深呼吸をするたび体の中に木の気が入りこみ、体をきれいにしてくれるような気分にさせてくれる。



ようは気の持ちようだが・・・。



人の悩みや痛み、不快感を取り除いていると、それらを浄化させるような、こんな時間を取ることも必要なのだ。



くれぐれも



来宮神社がいいのではない、自分にとって居心地のいい場所を選ぶことが大事なんだからね。



たまにはそんな時間と場所を作らないと自分の気(責任感やプレッシャー)で自分を潰すことになるからね。



なるほど、と思った人はやってみたら。



0 件のコメント:

コメントを投稿