いいお天気が続いています。秋晴れとも言うべき青空が印象的です。
山に登ると標高の高い部分に紅葉が始まっています・・・秋ですね。
来週末にオープンウォーターの申し込みが3名入りました。みんなお客さんの紹介です。この時期の海は透明度が良くて水温も高く魅力的であることを知っているいい選択ですね。
夏は、気温こそ高いものの、水温は低くて濁り気味。魚の数よりダイバーの数のほうが多かったりして・・・。
繁忙期だからインストラクターにも余裕がなくて、忙しいから適当なインストラクターをあてがわれてとりあえずダイバーになっとけ!なんてお店もあったりしてねぇ。
私はそんなダイビング講習をベルトコンベア式と言っていますが。
インストラクター1人で、呼吸のできない世界へ初めて入る人を快適かつ効果的にダイビングを楽しんで頂けるのは何人でしょう・・・。
もしかしたらこれは参加するお客さんが決めることなのかも知れませんね。
今日は少し余裕のある1日だったので、色々なことを考えてみました。
そして夜は3日連続のトレーニング。結構下半身にきているので最初はちょっとダレ気味でしたが始まればいつものテンションでバッチリやっちゃいました。
パートナーのセトさんも、私以上に体にきているらしく、メンテナンスをしようということで今日から2人ともアミノ酸を摂りながらトレーニングをすることにしました。2人とも、あくまでも食事から摂取!と決めていたのですが結構やっている量と内容が多いのでしょうがなく・・・といった感じです。
後日効果を報告しましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿